重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VistaのHomePremiumでWindowsExplorerで動画のサムネイル表示をしてファイルを並べたいのですが、WMVとMPEG1以外の動画のサムネイル表示が全くできません。
ちなみに、レジストリ改変とスプリッターを変えてみたりffdshowなどのコーデックを入れてみたりしましたが、それでも全くできませんでした。
H264とかTSファイルが大量のフォルダのせいか、サムネイル表示がないとすごく見にくいのです。
それでこの状況をどうにかしたいのですが、打開策はあるのでしょうか?よろしくお願いします

A 回答 (1件)

標準のエクスプローラでは厳しいような気がします。

ホワイトブラウザを入れればサムネイルで動画を管理できますがこれではダメですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。ホワイトブラウザを使ったところ無事サムネイルが表示されました。しかし、監視フォルダとして登録したフォルダのサブフォルダへのアクセスの仕方がよくわかりません。この辺についても教えてくれたらうれしいんですが。何回もすみません。

お礼日時:2009/05/02 03:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!