電子書籍の厳選無料作品が豊富!

竿納めといえば、シーズン最後の釣行を指すと思いますが、
シーズン最初の釣行は何というのでしょうか?

また、釣行の最後を竿仕舞いというと思いますが、
釣行の最初は何というのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「竿始め」、「初竿」、「初竿出し」 あたりがよろしいかと。

「竿開き」という言葉をお使いの方もいらっしゃるようです。ためしにインターネットで検索するとこのあたりを皆さんよくお使いの様子がわかると思います。

ちなみに新調した竿を最初に使うときは「竿下ろし」ですね。

この回答への補足

その後進展がないところをみますと竿仕舞いと対になり、かつ「竿」を含む言葉は存在しないようですね。
皆様の回答はどれも実際に使われている言葉で正解かと思いますが、システム上全員にポイント付与することは不可能ですので、竿納め/納竿と対になり、かつ「竿」を含む言葉を教えてくださった#3様に10ポイントだけ付与させて頂き、誠に勝手ながらこれにて締め切りとさせて頂きます。何卒ご了承ください。これに懲りずまた何かありましたらご回答頂ければ幸いに思います。重ね重ね有難うございました。

補足日時:2003/03/16 20:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を有難うございます。
早速、googleで確認してみました!・・・といっても教えて頂いたキーワードを元に各10件程参照しただけですが(汗)
まず、「竿始め」に関しては、ほぼ100%そのような意味で使われているようですね。
「初竿出し」に関しても、かなりの確率で使われているようでした(何故か鮎釣り師さんに多い?)。
「初竿」に関しては他の意味もあるようですが、確かに使われてはいるようでした。
「竿開き」は2件しかヒットしませんでしたが、僅かながら使われているようでした。
しかし、いずれもシーズン最初の釣行を指す(竿納め/納竿と対になる)言葉であり、その日の釣行始めを表す(竿仕舞いと対になる)ような言葉については確認できませんでした。

そこで、「初竿出し」がシーズン初めの釣行を指す言葉として使われていることから考えまして、その日の釣行始めには単に「竿出し」であっても良いように思ったのですが・・・これは例えば、そのポイントに竿を出すとか出せるとかいった意味合いで使われるのが一般的なようですね(vv

竿仕舞いと対になり、かつ「竿」を含む言葉はないのでしょうか?>誰となく
あと一歩なのですが・・・

お礼日時:2003/03/11 22:12

竿納めといえば、シーズン最後の釣行を指すと思いますが「納竿」とも言います。

「釣り始め」だと「釣り場に着いて釣り始める」と紛らわしいので「初釣り」ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を有難うございます。
確かに「納竿」ともいいますね!「初釣り」ですとシーズン初めにも、釣り場に着いてからの釣り始めにも使えそう・・・ですが、例えば連泊でポイントの異なる釣行などでは、昨日の初釣り、今日の初釣りなどということも起こり得る訳ですよね、竿仕舞いに対する言葉としては。今日も初釣り、明日も初釣りって・・・うーむ、なんだか訳が判らなくなってきてしまいました(汗)

お礼日時:2003/03/10 22:02

釣り初め   だったと思いますが?自信有りません!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を有難うございます。
実は私もそういう言い回しぐらいしか思いつかなかったのですが、「釣り始め」と対になる言葉となりますと「釣り終わり」あたりが妥当にも思えますし、「竿納め」や「竿仕舞い」のように使い分けせれているところから考えますと「竿」で始まる言葉があるのかなぁ?あって欲しい!と思いまして質問させて頂きました。

お礼日時:2003/03/10 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!