
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
【ドライブが対応しているか?】
いわゆるスーパーマルチドライブはDoubleLayerの書き込みに対応していないのが普通です。スペック表やドライブにDLの表記が無ければ対応していないとみて間違いありません。質問者以外スペックがわからないので、型番なりを明記するか、自身でご確認ください。
【ライティングソフトが対応しているか】
これも質問者にしか使用ソフトがわからないので(以下同)。
※未対応のドライブでも2層ディスクの読み込みはできます。
No.3
- 回答日時:
WindowsXP標準の書き込み機能を使っているのでしょうか?
であれば書き込みできるのはCD-R/RWだけです。
DVDにデータを書き込むならばDVDライティングソフトを使ってください。
(B'sRecorderやWinCDRなど)
また、ソフトウェア及びドライブが二層メディアのライティングに対応してなければ当然ながら利用できません。
書き込みに使っているソフト名および、お使いのパソコンの型番を補足してください。
なお、デジタル放送用などの録画用メディアについてはVRモード(UDF2.0)という
XPが標準で正式対応していないフォーマット形式で初期化されているためそのままでは認識できません。
データを書き込むためにはデータ用としてフォーマットする必要があります。

No.2
- 回答日時:
DVD-R DLやDVD+R DLへの書き込み機能は全てのパソコンが対応しているわけではありません。
最近でも価格を安くするためにDVD±R/RWのみ対応でDL非対応のドライブというのを見かけることがあります。とりあえず、使用しているパソコンのメーカー名と型番を補足してください。Windows XPという情報だけではここ数年に発売したパソコンのほとんどが該当します。型番は本体のどこかに貼ってあるメーカー名の入ったシールに書いてあることがほとんどです。
No.1
- 回答日時:
ライティングソフトは何をお使いですか?
ライティングソフトは大抵ドライブに付属しているか別途購入の場合も
あります
ライティングソフトで書き込み処理はできませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
ファイル名やフォルダ名に日本...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
ファイルのタイムスタンプはミ...
-
フリーソフトはオープンソース...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「セッションを閉じる(=ファ...
-
パソコンに取り込んだ写真をC...
-
DVDに書き込めない
-
手元のPCと遠隔地にあるPCのデ...
-
CD-Rに焼いた後の比較
-
ライティングソフトがドライブ...
-
windows 98でのCD-ROM書き込み
-
空のCD-Rを認識しません><
-
DVDの書き込みソフト
-
DVD-Rに書き込めません(><)
-
ファイルをDVD-RWに保存で...
-
CDコピーソフト?
-
困っています。
-
助けてください!CD-Rに保存し...
-
DVDマルチ+ドライブについて
-
データ消去ソフトの書き込みに...
-
デジカメ写真をDVD-Rに書...
-
CD-Rが開けられずデータを取り...
-
CDを読み込まない
-
CDマニュピレーターのドライ...
おすすめ情報