dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪から妙高高原まで自家用車で行く場合、高速はどのルートが良いと思われますか?。
距離もさることながら、混み具合等の走りやすさも気になります。

大阪の松原辺りを出発点として検索すると、

 ・近畿道~名神~米原~北陸道 ルート
 ・近畿道~名神~米原~一宮~東海北陸道 ルート
 ・近畿道~名神~米原~一宮~小牧~中央道 ルート
 ・名阪~名古屋経由~小牧~中央道 ルート

と、いっぱい出てきます。土日なので休日特別割引も気になります。
色々ご意見伺いたいと思います。

A 回答 (8件)

GWに松原から上信越道経由で軽井沢方面に行きました。


往路は西名阪、帰路は中央道・名神です。
上越方面へも何回か往復したことがあります。

まずは渋滞が多い東海北陸道は、その道を通りたいという
目的がなければ避けるのが無難です。

新名神の開通以来、東名や東名阪道と新名神の合流地点に
渋滞が多いこと、東海北陸道の開通以来、名神との合流地点を
中心に一宮-小牧あたりの渋滞が多いことなど、

ネックになるのは中部・名古屋地域をどう抜けるかがポイントです。

結論から言えば、ベストルートはそのエリアを通過しない、
近畿道、名神・京滋・名神・北陸道ルートとなります。
(京都を避ける意味で京滋経由になります)

近畿道は行楽シーズンに限らず吹田JCTでの渋滞がネックになります。
特に夏休みの週末などはそのまま宝塚方面まで渋滞が伸びており、
何度か、朝7-8時頃の摂津南IC~吹田IC間の渋滞を抜けるのに
1時間程度かかったこともあります。

ただ、お安く行きたいのならば近畿道の深夜割を使った朝4時までの
松原IC入りで近畿道半額かつ、渋滞の心配もなくなります。
土日祝ならば、その後は大津までの別料金を加えて1000円+αとなります。

この時間帯の名神、京滋の渋滞はどのシーズンでもゼロです。
北陸道に至ってはGWなどに何度か走りましたが、渋滞のじの字も
ゼロです。冬季の豪雪で停滞・・・というのはありましたが。

まあ、旅行ならば往路復路で目線を変えるのも楽しいものですから、
どちらかは上信越道経由でいいと思います。
    • good
    • 0

大阪の松原の近くの住人ですが・・・・



>・近畿道~名神~米原~北陸道 ルート
走りやすいルートではありますが、天地人博やってる関係?なのか、なんだか知りませんが、このまえ、上越ジャンクションの妙高高原方向から春日山のトンネル手前の方まで7キロくらい渋滞してましが・・・・
5/5の話なんで、あまりアテにならないかもですが。
でも、全体的には走りやすいルートです。

>・近畿道~名神~米原~一宮~東海北陸道 ルート
これは地雷。高山やら上高地やら行かないのに、このルート使う必要は全く無し。普通の土曜日とかでも、結構渋滞しがちです。

>・近畿道~名神~米原~一宮~小牧~中央道 ルート
混みそうな所って、岡谷ジャンクションで少しくらいかな。
悪くありません。

>名阪~名古屋経由~小牧~中央道 ルート
混むのは、関ジャンクションのあたりくらい。
ただし、小牧経由だと、東名阪の名古屋市街地別料金なるので割高となりますので却下。豊田ジャンクションから土岐に行くと1000円ですが、遠回り。

なので、吹田からの北陸道か中央道経由ですが、北陸道の方がアップダウン少なくてカーブも少なくて走りやすいですので、ここは、北陸道を勧めておきます。ただし、上越ジャンクションで混んでるかもなので、3キロ以上混んでたら、名立谷浜インターで降りて、そこから下道にしてください。
上越市のR18はバイパスで良い道ですから、そんなに負担にならないと思います。
    • good
    • 2

最寄りICは阪和道の泉南ICですが、いつも東京方面に行くには吹田JCTを経由して名神ルートで行きます。


なので、北陸方面に行くにはもちろん名神ルートで行きます。

そして、回答の方は他の方とほとんど同じになりますが、東海北陸道はNG。
北陸道か中央道か迷うとこなので、往路は北陸道,復路は中央道と使い分けてもいいと思います。(逆も可)

料金の方は
名神ルート(22-6):1850円
名神ルート(6-22):2200円
名阪ルート(22-6):1400円
名阪ルート)6-22):1600円

と名阪ルートに軍配は上がりますが、走りやすさ&所要時間から名神ルートがいいと思います。

渋滞に関しては、名神が渋滞していれば名阪(特に東名阪道)も渋滞しているし、名阪が渋滞していれば名神も渋滞しているので、どっちみち渋滞ってことですね。

ちなみに、東名阪道均一区間を経由すると200円余分にかかります。
    • good
    • 0

到着地近辺に住んでいます。


迷わず”近畿道~名神~米原~北陸道 ルート”です。

長野道→上信越道はお勧めは出来ません。
上信越道は対面通行や片側一車線なので止めた方が無難です。
ちなみにこのGW、上信越道の長野→妙高辺りがかなり混みました。

大阪にお住みだとすると大して混まない&つまらない高速道ですが
徳光ハイウエイオアシス(石川県松任市)や富山のます寿し(有磯海SA)などを食べながらゆっくりお越しください。
    • good
    • 0

走りやすさでいえば北陸道というのは他の方同様です。


ただ、かえって単調というか面白くないような気もします。(SA、PAもも『混んでるっ』ていうところはそれほど多くない。)

で、東海北陸道は避けた方がいいというのも他の方と同じなんですが、どうせなら一周するかたちで、行きと帰りを変えたらいかがかと思います。

ちなみに私が愛知から大阪へ行くのであれば名阪経由になりますかねぇ。(奈良へ行くことが多いのですが、そのときはほぼ100%名阪経由です。)

もしですね、中央道~東名阪と抜ける場合ですが、これは東海環状と伊勢湾岸を使うといいと思います。(高速を降りずに済みますし、環状と湾岸は空いてます。)
    • good
    • 0

名阪ルート


 西名阪が一般道ですから(^_^;スピードが上がりません、天理の山越えでも混みますし。

伊勢湾道を通るのでその部分が早いですが、あそこは風が強いですし。

結局は時間が掛かっちゃいます(^_^;

松原から素直に近畿道で吹田に向かうほーが結局は早いですよ。


北陸道は福井県辺りのカーブがきついです、中央道はそれほどカーブはきつくないです。

大型が多いのはどちらもしょうがないです
北陸道は大型がアホほど飛ばしますので注意が必要です。
    • good
    • 0

愛知を拠点に営業車で東奔西走しるので経験的に言いますと、北陸道は比較的車の数が少なく、平坦な道。

中央道は大型トラックも多く、カーブや起伏の多い道。運転してて疲れないのは北陸道だと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
道路の平坦さ、カーブや起伏も重要なポイントですね。
実際に走っている方の意見を聞けて大変参考になります。

ところで、愛知から大阪(の比較的南部)に来られることはありますか?。
その際には名神~近畿道(or阪神高速)ですか?、名阪ルートですか?。

補足日時:2009/05/09 11:24
    • good
    • 0

中央道ルートですね。


近畿道 > 名神 > 東名 > 中央道 > 長野道 > 上信越道

北陸道ルートでもいいです、ちょっと距離があります。
ま、15分ぐらい余分に掛かる程度ですが

東海北陸道は使っちゃダメ、混むとどーしようもできないから(^_^;

この回答への補足

早速の回答どうもありがとうございます。
「混むとどーしようもできないから」との視点は「なるほど」と思いました。
迂回のしようがないということですね。ホント参考になります。

北陸道は距離が長い分、時間も掛かるということですね。
名神・東名あたりは混むという印象が強かったので意外です。

東名に入るにあたって、名阪ルートはいかがでしょうか?。

補足日時:2009/05/09 09:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!