
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
夏休みなら、高校生、大学生も休みなので電車の混雑は緩和される
時期です。
朝の通勤時間帯のピークである8時前後を避ければ、そんなに心配することはありません。
また、その時間でも都心とは逆の方向なら空いています。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003684/
蔵前の周辺に店はあまりないと思いますが、駒形どぜうは名店です。
お子さんがどじょうを食べられるか心配ですが、美味しいです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13008666/
ランチがお得と情報があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/13 08:15
そうなんですよね、どじょうが有名ですよね。でもきっと子供たちは食べれないと思います。私は、食べたことがないので是非食べてみたいですけれどね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
下記は主要路線の混雑率です。
平均値ではありますがある程度ご参考になると思います。http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html
浅草線については、最も混雑するのが本所吾妻橋から浅草までで133%となっています。これはつまり、その先の区間(蔵前も含まれます)はもう少し空いているという事です。
混雑率の目安は下記をご参照下さい。(下のほうの「混雑度の目安」)
http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_04.html
また浅草線は首都圏のほかの路線に比べると数字が低いことが分かると思います。(少なくとも平均値としては)そんなに激しく混みあう路線ではないという事です。
大江戸線については、郊外から都心に向かう路線ではなく都心部をぐるっと環状に回っている路線なので、激しい混雑の集中はほぼ無いと考えてよいと思います。
いずれの路線も、夕方は朝よりも混雑していません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/13 08:12
お礼が遅くなってしまいました。
>浅草線については、最も混雑するのが本所吾妻橋から浅草までで
良い事を知りました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
岡山在住の方、教えてください!
-
長瀞の混雑状況について
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
なぜ東横線・目黒線・地下鉄の...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
サンダーバードの荷物棚の大きさ
-
千葉の佐倉市から都内まで 毎回...
-
戸塚から東京への通勤
-
武蔵野線(新八柱→新浦安)通勤...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
湘南新宿ラインのグリーン車両...
-
電車で行ける海教えて下さい(*^...
-
新丸子・武蔵小杉・元住吉について
-
吹田駅→新大阪駅のタクシーの所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
新宿から大崎 朝のラッシュ時...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
最寄り駅の書き方
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
高崎線の混雑状況を
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
-
上大岡と上永谷で悩んでいます
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
戸塚駅でのJR東海道線グリー...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
おすすめ情報