重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

関西の彼氏の実家にお邪魔する予定なのですが、その時に持っていく手土産を何にしようか迷っています。

金沢土産といっても色々ありますが、その中でもオススメ・これを持って行ったら喜ばれた…など、教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

私の姉の旦那さんが金沢出身です。


姉夫婦が昨年帰省した際に、私の主人の実家へもお土産をくれたのですが、それが森八の長生殿でした。
私が今まで持参した手土産などとは比べ物にならないほど姑は喜んでました^_^;
やはり日本三大銘菓と言われるだけあるな、と思いました。
ちなみに私は同じく森八の千歳と、丸八製茶場の加賀棒茶をもらいましたが、どちらもとってもおいしくて、次回姉が帰省する際も頼もうと思ってます!
後に残る物は好みなどもありますし、やはり食べ物がいいと思いますよ。
金沢は和菓子が有名ですし、和菓子なら高級感や品もあるので、彼氏さんのご実家に持っていっても間違いはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

和菓子を何種類か…と考えていました。
一つは森八の長生殿に決めました!
千歳も調べてみました。とても美味しそうで品があり、良さそうなので迷っちゃいます。

とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/12 07:27

http://www.kagaboucha.co.jp/index02.html
http://blog.goo.ne.jp/csk3636/e/d04bd6b0315b920f …
http://happy-material.blog.so-net.ne.jp/2008-06-14

加賀棒茶がお勧めです。
ある番組で料理評論家の山本益博氏が絶賛していたので、買いました。
これは水出しでもおいしいのです。
これから暑い夏に向け、とても重宝される一品です。
お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加賀棒茶って凄いんですね!
お茶は全くと言っていい程頭にありませんでしたが、加賀棒茶もいいですねぇ。
金沢って、和菓子だけじゃないんですね、初めて知りました。迷うなぁ…。

とても勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/12 07:35

長生殿か、九谷焼。


個人的には、「ごり」酒のつまみ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長生殿、良さそうですね。
金沢生まれの金沢育ちですが、ごり酒は初めて聞きました。

とても参考にさりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/12 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!