
僕が中学校の時(僕は今高2です)いじめが原因で不登校で相談室登校していたのですが、その時にその友達(女子)もいじめが原因で不登校になってしまって相談室登校をしていいました。ちなみにその子はすごく大人しくて、割とすごく暗い感じの子でいい子ですごく仲がよかったです。
それで先ほどその友達からメアドの変更が来て一緒にホムペのURLを載せていたので見てみると、明らかにその子の面影はなく、髪は金髪でピアスはして、煙草を吸ったり、酒も飲んだり、夜遊びをしたりしてました。
すごくショックでいまだに動揺をしています。
3月にあったときは大人しくて、黒髪でファションも地味で普通だったのにたった2ヶ月で変わってました...
ちなみにその子は定時制の高校に進学してそのまま定時制から通信制の高校に変わりました。
そして今はマックや居酒屋などでバイトをしているそうです....
本当に2ヶ月前は普通の子だったんです....
すごくショックです。兄弟でもないし親戚でもなくて赤の他人なのになんか目の前が真っ白になった気分です。
どうすればいいでしょうか?
今はその友達になんて声をかければいいかも分かりません...
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
武装だと思います。
彼女の根本はきっと変わっていないのだろうけど
表現の仕方が変わってしまったのですね。
だからこれからも今まで通りでいいと思います。
必要ないと思えば連絡取ったりすることも必要ないとは思うけど
こんなにショックをうけるのなら
簡単に切ることのできない御友人なのでしょう。
時間が経てば、変わることがあると思います。
たぶん彼女は周りとか状況とかに適応できずに
もがいて苦しんでいたのだと思います。
その結果そういった方法で発散することにしてしまった。
未熟ですが、彼女にはそうするのが現時点最善だったのでしょう。
でもそれは延々続くものではありません。
状況も人間関係も変わっていくと思うので。
なので、今までどおり声をかけたらいいと思います。
仲の度合いにもよりますが
私なら「どしたん!?激変だね(^_^)!!」くらいいうかも。
デリケートっぽかったら「感じ変わったね(^_^)」くらいでもいいし。
人は変わりますから、「変わって当たり前」ぐらいに考えておくと
耐性もつくと思います。
No.7
- 回答日時:
声を掛ける必要も無いでしょう。
切り捨てれば良い繋がりだと思います。これまでの自分を強い人間に変えるというのは、
コンプレックスを持って生きてきた人には必要なことです。
ただ、その変わり方が「自分を鍛えて」強くなろうって方向なら問題は無いんですが、
彼女は「虎の威を借って」強くなった気になろうってわけでしょう。要はカンチガイ。
単に弱さの方向性が変わっただけですね。まぁ処世術としては有効かも知れんけど。
付き合うに値しないと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
私の友人で、そこまで極端ではないですが、幼稚園のときはおとなしくて、言いたいことの一つも言えない子だったのが、中学になるとどちらかというと派手目のグループに入って、すっかり人が変わってしまった人がいました。
(タバコ金髪などはさすがになかったですが)でも、幼稚園のころの彼女は、本当におとなしくて、いやなことがあってもただ黙って泣いているだけだったことを思うと、強い子になったなあと思います。彼女なりにいろいろあり、考えて、もっと強くなりたい、ならなきゃ、と思ったのかもしれません。
派手な子たちの中にいるときは多少言葉遣いも乱暴になってましたけど、私と二人になると、昔ながらのおとなしい面影が少し見えました。
その女の子もいじめなどにあって、辛いことがたくさんあったのでしょう。もっと強く明るくなりたい、と思ったのかもしれません。
ファッションやタバコなどの悪癖はおそらく周囲の影響でしょうが、彼女が明るく強くなるための反動なのかもしれません。
きっと今も、昔ながらのいい部分は彼女の中にあるはずですよ。
質問者様が彼女とまだ友達でいたいなら、普通に接していればいいと思います。さらに昔の彼女に戻ってほしいと思うなら、そのようなことを言ってもいいと思うのですが、彼女は今居場所を見つけてようやく楽しく過ごしているのかもしれないので、あまり聞いてくれないかもしれません。
居酒屋でバイトくらいはいいと思うのですが、もしあまりに変な方向に向かってしまうようなら、友人として引き止めてあげてもいいかもしれないですね。
>今はその友達になんて声をかければいいかも分かりません...
普通に「なんでギャルになってるの!?すごくびっくりしたよ!」とつっこんでみては。
No.5
- 回答日時:
>今はその友達になんて声をかければいいかも分かりません...
得に声をかける必要などないでしょう。
あなたが『もう、この人とは友人ではいられない』と思ったとしても、悲しいですが仕方の無いことなのです。
まあ道で出会ったら、挨拶とか、よう元気?くらいは言うべきでしょうが。
人生は出会いと別れの繰り返しです。
仲良くなったり疎遠になったりします。
世の中には良くあることです。
あなたが、その友人の変貌ぶりを受け入れられない気持ちは分かります。
しなしながら、変わってしまったんだという事実はしっかり受け入れるべきでしょう。(変化の良い悪いは別として)
その人は変わってしまったのです。
そう人間は変わるのです。
良くも悪くもなります。
では、ここであなたがどう変わるべきか考えてみましょう。
(余計なお世話かもしれませんが)
実は私、『変わる』という表現があまり好きではありません。
あなたには『変わる』のではなく『成長』してもらいたいです。
とてもショックだ・どうしたら良いか分からない・・・人生を後から見ると、そんな時は成長するチャンスなのです。
あなたには今、このコに係わるよりも、すべきことがあるはずです。
頑張って生きていきましょう。
(ちょっと最後が上手くまとまりませんが・・・申し訳ない)
No.3
- 回答日時:
ん~なんだか他の回答者の方達は、あまり質問者様の気持ちを汲み取ってないように感じますね^^;
私はなんとなくお気持ちわかりますよ。
おとなしい感じ同士で、仲間意識があったのに、ピアスや金髪、喫煙、飲酒・・・いわゆる「不良」になってしまったのですものね。
他の方は、良い方に変わったみたいな、そんな風に言ってる方もいますけど、明らかに間違ってますよね。
高2ですから。未成年ですから、飲酒・喫煙はいけませんよね。
彼女は定時制高校にいたとのこと、定時制には、いろんな人が通ってます。
彼女のように不登校になって、勉強の遅れがある人のほか、非行のせいで勉強が遅れたりしている人も来ています。
そこで、不良仲間と出会ったのでしょうね。
「朱に交われば、赤くなる」
周りの人間に染まってしまった、というのが近いと思います。
私は、質問者様に変われなんて思いません。
むしろ、周りに流される、彼女の方が弱い人間だと思います。
変わってすごいなんて思いません。飲酒に喫煙・・・ただの不良ですね。
そのうち覚せい剤なんかにも手を出して、少年院に入ることがなければいいですね。。
質問者様は、彼女と深い関係だったとか言うわけでもないでしょうから、
たぶん下手に口出しをすれば、友達に何か言って変な喧嘩になったりするかもしれません。
変わってしまったんだなぁと思いつつ、黙っておくのがいいと思います。
彼女のことは、まぁ、逢ったら「おぅ!」とか(どんなか知りませんが)普通に挨拶するくらいで相手の出方を見たらいいと思います。
見かけはギャルでも良い人もいますからね。(未成年で飲酒煙草となると微妙ですが。。。)
彼女のことは自分の中で普通の友達ランクに落として、他に気の合う友達を見つけられたらどうでしょうか。
参考になれば嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
何が悪いと言ってるのか内容がありません。
あなたが中心になって地球が回っているわけではありません。
あなた以外の人はあなたの機嫌をとるために生きているのでは
ありません。
言いがかりをつけるのはやめなさい。
あきらかに、あなたの方が病的で異常です。
単にがまんするのが正常です。

No.1
- 回答日時:
あなたは現状に満足してますか?
彼女は満足してなかった。とにかく変わりたかったのです。
自分を変えたかった。
手っ取り早く変わるにはファッションからでもいいのですよ。
それで過去の暗い自分と決別したのです。
彼女の新しい人生を祝福してあげましょう。
あなたももし現状に不満で変わりたかったなら思い切って
彼女みたいに別キャラになってみてはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 学校やバイト先での友達の作り方 2 2022/10/25 10:44
- いじめ・人間関係 今本当に本当に悩んでることがあります。 少しでも相談乗って頂けたら有り難いです。 今年の春から通い始 2 2022/07/05 13:49
- 出産 来月友達が出産するのですが出産祝いはなにを渡せば良いですか??その友達も私も現高校生で、友達も自分の 4 2022/03/28 04:30
- いじめ・人間関係 もう限界かも知れません。12日前から専門学校に通い始めました。私は中学時代や高校時代壮絶ないじめに遭 4 2022/04/20 17:46
- その他(悩み相談・人生相談) 中2。女子。最近は4時寝7時起き生活。頑張って0時くらいに布団行くけど寝れなくてスマホ見てたらいつの 1 2022/05/27 23:40
- いじめ・人間関係 人間関係についてです。 小3の頃、友達だったA子に押され、私は転んで膝を痛めました。 私はその時15 4 2022/11/13 22:55
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身とても悩んでるし、もどかしいことがあります。本気の相談にので少しでもアドバイス頂けたら有り難 2 2022/06/18 16:52
- 高校 中学3年生不登校です。 通信高校に、行く予定です。 通信高校の中にもコースにがありますその中で進学コ 4 2022/05/16 23:42
- モテる・モテたい 相談乗ってください。私は18歳男です。一週間前から専門学校に通い始めました。 中学3年の頃に不登校に 3 2022/04/13 19:25
- 友達・仲間 もう本当に今悩んでることがあります…。 今年の春から専門学校に通い始めて自分はもう2ヶ月も経ってるの 3 2022/06/14 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳年下の男子とセックスした...
-
同期の女の子に最低な事をして...
-
好きな女の子がいるのですが、...
-
気になる子に・・・・・・
-
誘い(少し長文)
-
クラブで女の子をお持ち帰りし...
-
私は今2歳年下の友達の弟が好き...
-
同窓会で再会した同級生の男子...
-
一緒に帰るのを辞めたいです 高...
-
女子高生にうまく下ネタを振る...
-
「1日だけ、僕の彼女になって...
-
【男性に質問】飲み会で隣に座...
-
男子高校生って彼女とハグした...
-
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
彼氏とえっちするとき、いつも...
-
少し触れただけ声が出てしまう
-
無言でSEXってありですか?? ...
-
彼氏は彼女を最寄りまたは家ま...
-
彼氏と一緒にAV見るのはアリ?...
-
会うと普通なのにLINEは無視
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳年下の男子とセックスした...
-
同期の女の子に最低な事をして...
-
好きな女の子がいるのですが、...
-
【男性に質問】飲み会で隣に座...
-
一緒に帰るのを辞めたいです 高...
-
クラス替え前に好きな人にアプ...
-
同窓会で再会した同級生の男子...
-
「1日だけ、僕の彼女になって...
-
一緒に行動している子と離れた...
-
私は今2歳年下の友達の弟が好き...
-
クラブで女の子をお持ち帰りし...
-
人は隣同士で座ると目を合わせ...
-
子供同士のトラブル(ゲームカ...
-
大人しい女の子に対するLINEに...
-
これは天然タラシですか? 私の...
-
23歳パチンコで働いてる女です ...
-
野球部が惚れる女の子ってどん...
-
いつも一人でいるあの子…
-
新学期、友達となじめなくて寂...
-
彼氏がマッチングアプリで出会...
おすすめ情報