
アウトルックエクスプレスを約4年間使用しており、
メール容量がPCのHDD容量をかなり圧迫しているので
外付けHDD+サンダーバードポータブルに移行しようと考え、
HDDにTBポータブルをインストール・アドレスのインポート
までは上手くいったのですが、メールボックスのインポート
を行うとごく一部のメールしかインポートされませんでした。
(80/5000程度、しかも相当古いメールのみ)
ポータブルが良くないのでは?と考え通常版をPCにインストール
して試しましたが、やはり一部しかインポートされませんでした。
インターネットでも色々調べてみましたが、サンダーバードの
機能を利用して簡単に移行できる、と書いてある所しか見つけ
られませんでした。
全てのメールをインポートしたいのですが、原因・対策をご存じの
方いらっしゃいましたら何卒ご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Outlook Expressのメールデータが認識できないのかも知れないですが、Thunderbirdのツールメニューからの通常のインポートできないのでしたら、次を試してみてください。
○Outlook Expressの保存データがある保存フォルダの場所※をメンテナンスタブで確認し、そのフォルダごとコピーします。
※デフォルトでは、次です。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data(隠しフォルダ)\Identities\{文字数字}\Microsoft\Outlook Express(このフォルダ)
この中に「各トレイ名.dbx」ファイルがありますから、これらを次のMail Export Toolsで各通のeml形式に変換して、それぞれ予め作成したデスクトップ上のフォルダに出力するか、
http://www.gesource.jp/soft/mailexptool/howto.html
○あるいは、各トレイを開いて、編集→「すべて選択」→すべてのメールを反転選択した状態で、前記のデスクトップ上のフォルダの中にドラッグ&ドロップすると、各通のeml形式のファイルになると思います。
この準備ができれば、Thunderbirdに次の拡張機能のImport Export Tools(旧名:Mbox Import)をインストールして、インポートしたいThudnerbirdのトレイ上で右クリックすると、「取り込み・書き出し」以下のメニューに「ディレクトリーからすべてのemlファイルを取り込む」で、ターゲットフォルダを選択して実行したら、そのトレイのサブトレイに取り込まれると思います。
うまくいけば、移動処理などで整理して、不要なサブトレイは削除してください。
これが可能でしたら、最速かなと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/ …
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742 …
○Outlook Expressのデータに一部壊れたものがあるのかも知れませんが、Office Outlook(同じPCにあれば)に移して、Office OutlookをターゲットにThunderbirdのインポートメニューでOffice Outlookを指定してみる方法もあるかなと思います。
素早い上に丁寧な回答有難う御座います。
拡張機能をインストールしてemlファイルを取り込む方法で上手くいきました。
あと教えて頂いた作業中にインポートが上手くいかない原因がなんとなく解りました。
Outlook Expressのデータが保存してあるフォルダの\{文字数字}フォルダが5個程あり、その内の一つをインポートしていたようです。
そこで本命のフォルダ以外を別の場所に移して再度インポートを試してみたのですが、今度は自動的に認識せずにフォルダの場所を聞いて来るようになり、
本命フォルダを指定すると「インポート可能なメールボックスがありません」と出て、やはり失敗してしまいました。
何分量が多いのでインポート出来れば楽かな、とも思いましたが難しい様なので、これから地道に移していこうと思います。
重ね重ね有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) メーラーにメールをインポート 1 2022/11/27 18:32
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- その他(メールソフト・メールサービス) ウィンドウズ(10)から(11)に変えようと思っています。」 1 2023/05/26 17:18
- サッカー・フットサル 至急お願いします! プレステ4のウイイレ2021やっていますがあのいわゆる神データというのをUSBで 1 2022/05/05 17:43
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) PC版LINデータの移行は可能ですか? 2 2023/08/18 06:25
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
メール添付されたパワーポイン...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
microsoft outlookの受信トレイ...
-
Thunderbirdが起動しない
-
メール文書を永久に保存したい!
-
MICROSOFT OUTLOOKの予定表が...
-
outlook expressの送受信データ
-
メーラーにメールをインポート
-
注意ー電子メールの添付ファイ...
-
パソコンから送ったメールを取...
-
おなじパソコン内でLiveメール→...
-
Becky!のメールデータをエクス...
-
gooメールに添付できる、ファイ...
-
Outlook express の 容量が減ら...
-
OE→サンダーバードへのメールボ...
-
サンダーバードでをwordファイ...
-
thunderbirdでメールをエクセル...
-
OUTLOOK2007からThunderbird2.0...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
アウトルック メールについて
-
メール添付されたパワーポイン...
-
『Thunderbird』 受信トレイの...
-
thunderbirdでメールをエクセル...
-
メールで来た添付ファイルを加...
-
mbxのファイルをoutlook2010で...
-
Outlook365で送った添付ファイ...
-
突然フォルダごと消えた
-
Outlookがフリーズ!書きかけの...
-
Thunderbirdのメール作成中の引...
-
Outlookで複数ファイル添付送信...
-
AL-MailからOutlookへのメッセ...
-
THUNDERBIRD、旧メールデータの...
-
AL-Mailからoutlookへの移行に...
-
サンダーバードでのメール一通...
-
メール添付ファイルの拡張子がd...
おすすめ情報