
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのウエストゴムの縫いつけ方ですがズボン本体側にはきっちり縫い付けてあるようですが、その上の部分はどうでしょうか。
ウエスト部分も細かく何段にもわたって縫い付けてありますか?
もし1センチでもすきまがあれば裏の生地を切って縫い目の幅の1センチのゴムを何本か通すことができると思います。
脇などはゴムが一旦表面から出ても気にしないように黒のゴムを使うなどして。
あと1センチの幅もなく、完全に縫い付けてある場合は仕方ないので
別に幅広のバイヤステープを買って来てベルト裏に縫いつけ、その中にゴムテープを通すのはどうでしょうか。
或いはズボンに合った柄の生地を用いて縫い付けるとお洒落になるかもです。
この回答への補足
---||--||----
---||○||----
---||--||----
↑
わかりにくいと思いますが、前から見たウエストです。
幅10cm程の1枚ゴムを3段に分けて縫いつけていて、
○の部分は飾りボタンを引き立たせるかのように?
立て方向にも縫い付けられています。
ご回答ありがとうございます。
前の飾りボタンの部分にゴムを通すのは無理そうですが、そこだけゴムが出ちゃうのを覚悟すれば、何とかなりそう?ですね。
ちょっと1枚、試してみます。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
一番厄介なタイプですね(笑)
この際、ゴムの手直しはあきらめて、
サスペンダーを使うのはどうでしょうか?
お子さんもお母様もトイレなどがちょっと大変ですが、
せっかくのお洋服を無駄にするのももったいない気がします。
再度、ありがとうございます。
サスペンダーですが・・・最近、息子はサスペンダーが子供っぽいと嫌い、生意気にもベルトをしたがります。
だけどベルトは、まだ自分では付け外しが難しいようです。
No.1
- 回答日時:
ゴム替えの出来ない子供服って無駄になってくやしいですね。
オトナ服でもジャージパンツなど似たような作りで
私はウエスト内側に穴を開けて勝手にゴム替えをして着ています。
本体がダメになるくらいまでは穴のほうもナントカ持ってくれています(笑)
ぐるっとウエスト全部にゴムが通してあって、一部縫いこんである、
または一部がゴムになっている場合、
縫い込み部分内側の際に切り込みを入れてゴムを引き出し、
新しいゴムを通して縫込み部分に縫いつけます。
ごろつかなければOKということで、手縫いでしっかり付けます。
もしくは、子供服のウエストゴムによく使われている、
ボタンホール付のウエストゴムを通して、縫込み部分にボタンを付けて
ゴムを留めると締まり具合も調節できます。
すみません、この程度でしのいでおります。
他にもっと良いアイデアがあれば私も参考にしたいです。
ご回答ありがとうございます。
> ぐるっとウエスト全部にゴムが通してあって、一部縫いこんである、または一部がゴムになっている場合、縫い込み部分内側の際に切り込みを入れてゴムを引き出し、新しいゴムを通して縫込み部分に縫いつけます。
ウエスト部分のゴムが全て直接ウエスト生地に縫い付けて有り、ゴムと生地には空洞が無い状態です。
1部だけ切り込みを入れてみましたが、完全に空洞無いようにゴムと生地が縫い付けて有るのです。
ウエスト全部の縫いつけ部分を外して空洞を作るのは気が遠くなりそうだし、ちゃんと仕上がるかも確実では無いので困っています。
自分で買う時には、ウエストのゴムにボタン付きでウエスト・サイズが調整出来る物か、
ウエストのゴム位置が空洞化してて、切り込み1つ入れれば、簡単にゴム交換が出来そうな物を購入していますが、頂き物だと、そうもいかないですもんね。
でもゴム以外は美品なんで、捨てるのもモッタイナイ気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け ズボンの裾にゴムを入れる方法 9 2022/10/20 08:46
- 着物・浴衣・水着 紐がゴムになっている袴が欲しい 3 2022/12/25 16:49
- レディース 幅広のゴムを緩めたい 1 2022/04/27 17:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 防水シーツのずれ防止。 今日ニトリで防水シーツ二つ買ってきてからボックス型ではないし小さいと気づきま 2 2022/04/30 22:51
- 家政学 ボタンホールを空けずに、紐やゴム紐にボタンを引っ掛けて留める方法を何と呼ぶか? 2 2023/01/13 15:30
- レディース パンツのゴムについて! 4 2023/02/10 09:13
- 格闘技 子供の空手の試合が来月あり、ファールカップを用意しなくてはいけないらしいので、幾つか教えて頂けると助 2 2023/04/10 22:06
- その他(宿泊・観光) 締め付けない服のおすすめやブランドなどがあれば教えていただけますか? 1 2022/10/21 08:47
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー adidasのジャンパーの裾に入ってるゴムなのですが これをできる限り伸ばし切りたいんです。 大きめ 6 2022/06/05 23:02
- 釣り あとずけのウエストフック 1 2022/09/14 13:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
極小エリアを消すためのケシゴム
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
ワイパーのバネ調整について
-
車のワイパーの動きが悪い
-
ワイパーゴムの値段。
-
ワイパーゴムと撥水処理について。
-
棒針編みで途中からわかりませ...
-
セーターの裾、ゴム編みの目の...
-
練り消しが粉を吹く
-
オナホ
-
水着の調節をしたいんですが・・。
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
グルーガンのボンドを剥がす方法
-
大丈夫‼︎ 接着剤が乾かない ク...
-
革手縫いで作業をしています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
オナホ
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
窓枠のゴム部分がボロボロに・...
-
フリースジャケットの袖口が伸...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
太いゴムを通す時のコツ教えて...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
編みすそがまるくなるんですけ...
-
車のワイパーゴムの汚れ
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
【画像あり】平ゴムの正しい結...
-
車にクモの巣が…
-
棒針の編み癖矯正
-
セーターの裾、ゴム編みの目の...
おすすめ情報