幼稚園時代「何組」でしたか?

外出先でミニPCでの動画鑑賞の方法について
2台目PCにミニPC購入を考えています。
使用目的は主に大学での暇な時間での動画鑑賞、あとはオフライン麻雀です。
PCは自分で探したいと思いますが(お勧めがあればぜひ教えてください)、お尋ねしたいことがあります。

DLした動画を見るのに適した方法は何でしょうか?

考えているのは、光学ドライブ付きでDVDによる鑑賞(或いは外付け光学ドライブ)。ポータブルHDD(320GB)の持ち運び。
大容量メモリーカード。16GBUSBメモリー。といったところです。
悩んでいる点は、外付けモノの不便さの懸念。DVDへの焼きつけの面倒さ。HDD以外の1GBあたりの価格。といったところです。

悩みを後押しする提案を頂けたらと思います。(上記の方法でも、それ以外でも

A 回答 (3件)

「DLした動画」は普通PC内蔵のHDDに入ってるわけで、それをわざわざ外に出して外付け機器経由で見ようというのがよくわかりませんねえ…



いわゆる「ネットブック」が前提にあるとして。
DLした中にHD解像度の動画が入ってるなら、独立GPU搭載で再生支援最強クラスのASUS N10J(N10Jc)買ってきてメモリを2GBに、HDDを500GB(Scorpio BlueでもTravelStar 5K500でも)に交換してしまえば当分データため込んでも余裕でしょう。HD解像度の物がなければ何買ってきてもほとんど一緒、バッテリの持ちと重量(と画面解像度)を秤にかけて納得のいく物をどうぞ。まあできればメモリ・HDD交換をやりやすい物で。

つかまあ160GBでもたいがいデータ詰め込めますけどね。

#「見るだけ」であればDVDプレーヤーやiPodで良いんでしょうけど、オフ麻雀はその辺ではどうにもできなそうだし…
    • good
    • 0

PSPとかiPod touchとかの方が手っ取り早くて便利な気がする。


何でもPCでやろうとか、(容量・重量的に)デカイ物を持ち歩こうとか思う時点で方向性が間違ってると思います。
    • good
    • 0

ネットブックを利用するのに、DVDドライブの利用を念頭に置くのが


間違いではないでしょうか? 全部HDDにぶち込んで、必要な分だけ
PC内部において、あとはマウントすればいいだけのハナシですねwww

余裕があれば自宅でNASを構築し、Webアクセスするなどが無難だが、
場所によっては、転送速度が非常に遅いので、こちらは使用する場面が
限定される可能性があります。

ただ、ネットブックが安いのは、バッテリも意外と持続しないモノが
多いからであり、こういう部分がしっかりしているモバイルPCは、
松下Let's note等の20万円以上かかる立派なブツだけです。
個人的には、動画鑑賞自体が用途としてお奨めできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!