dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問で申し訳ないのですが、ワード2000を使っています。
普段は、スペース部分は、何にも表示していませんが、1行目、2行目、3行目を箇条書きした場合に上手く文字が揃いません。
  あいうえお
 あいうえお
  あいうえお
この様な状態になった時は、スペースに□を表示した方法
□あいう□えお
□あいう□えお
□あいう□えお
とすれば、揃うのではないかと思いお聞きしているのですが、他にも、ワードの行と行の文字列が揃う方法があれば教えてください。

A 回答 (3件)

表示の方法は前のおふたりの通りです。


そろわない原因として考えられるのがインデントです。

入力しているところの上の方に数字がメモリのように書いてあるバーがありませんか?これを水平ルーラーといいます。
1行目にカーソルをおいたときに、2行目においたとき、3行目においたときすべて同じメモリの位置に砂時計のようなマークがありますか?

これがもし同じ位置にないならこれが原因ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に教えていただきまして、ありがとうございます。
早速、教えてくれた事項がどうなっているか確認したいと思います。

お礼日時:2003/03/14 11:37

[ツール→オプション→表示]から、「スペース」にチェックを入れて「OK」をクリックすれば、スペースを□で表示できます。


でも、文字が揃わないのはそれでは解決しないと思います。
フォントや文字サイズ、スペースが半角全角を混在していないか…等々を確認する必要があると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。
確かに、□を表示しただけでは、解決しないかもしれませんね。

お礼日時:2003/03/14 11:33

ツール、オプションで 表示を選択してください。


編集記号の表示で スペースにチェックを入れれば 表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答をして頂きありがとうございます。
早速やってみます。

お礼日時:2003/03/14 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!