dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今HR5になったばっかりです。
アイテムボックスの中が埋まりつつあります。
売ろうにも何から手をつけていいかイマイチわかりません。
全て必要に思えてしまいます。(特に素材)
みなさんはどの基準でアイテムボックスの中を整理されていますか?

A 回答 (3件)

素材は上級になると狩猟先で合成しつつって流れになるので必要です。


と言うか棚整理アイテムを購入すればスペースが広がりますよ
収納数は最大1000まで拡張できます。

収納上手・技の書
収納上手・力の書

力の書は村★6緊急をクリアすると手に入ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「収納上手・技の書」と「収納上手・力の書」は購入していませんでした><
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/28 00:01

完全にアイテムボックスが埋まっているHR9のプレイヤーです。


個人的意見なのであくまで参考程度に…

簡単に書きますと
消耗品(弾や回復アイテム、爆弾、罠など)は198個(アイテム2マス分)を超えたら売ります。
虫や鉱石、キノコ、素材は99個を超えたら売ります。(光蟲などは消耗品です)

自分のスタイルしだいですが、ガンナーなら弾やビンなどは大量に持っておくし
爆弾が趣味ならその辺を大量に用意しておくのもありです(私のようにw)

後は装飾品は出来るだけ防具に付けておくとアイテムボックスを圧縮しなくてすみます(付け外しが面倒ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>後は装飾品は出来るだけ防具に付けておくとアイテムボックスを圧縮しなくてすみます(付け外しが面倒ですが)

付け外しが面倒でそのままにしていました。
でも圧迫してきたらその方法もしないといけないですよね・・・

売却の方法は参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 00:05

MHP2Gで、そんなになる事あるのかな?



参考までに・・・
道具・鉱石類を除けば、1マス占有で2マス目の同一アイテムは、すべて売却
(良くあるのが、竜骨【小】や鱗等が、99個超えてる等ね)
鉱石類も、3マス目の同一アイテムは、すべて売却
(「石ころ」は、別で、1マスあれば、十分足りる)
道具のほうは、使うであろうクエストを優先的に消化
(ただし、使うことが無い道具は、すべて売却
例えば、ブーメランとか、こやし玉、けむり玉、回復笛、解毒笛等ね)

後は、細かく調整かな?
ハリの実、カラの実、光蟲、カラ骨【小】、竜の爪、ゲネポスの麻痺牙
等、材料自体を持ち込んで、調合しながら戦闘するものとかね
1マス限定じゃなくて、2~3マス残してるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何でも必要な気がして、売却出来ずにいました。
参考にさせていただきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!