
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使い方を工夫すれば¥100ショップのものでもつかえると思います。
要は発熱している金属部分に鉄板がしっかり付くか均等に離れている状態にできればいいわけですよね。(出来ましたけど運が良かっただけかもしれない)あとは、ホットプレートの型番がわかるなら、メーカーに問い合わせて、直径などが同じで使えるものを推薦してもらえれば、それがイチバンだと思います。
アドバイスありがとうございます。
百円ショップで、売ってるんですね。上手くいけば、それでもいいですね。
あと、メーカーに問い合わせもしてみたいと思います。
使えるものがあれば、ラッキーですものね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ホットプレートの器具よりも、たこ焼き専用の家庭用の機械の方が、安いような気がします。
ディスカウント店なら、電気式のやつで1000円ほどで買えると思います。
参考URL:http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?u …
アドバイスありがとうございます。
たこ焼き専用のものは、すでに持っております。
なにせ、大阪人なもので。(笑)
たこ焼き専用のものは、穴の数が少なくて、大人数で食べる時は、なかなか焼くだけで大変なんです。(^_^;)
なので、ホットプレートの穴数のたくさんあるものがいいなーと思いまして。。
専用機でも穴数のたくさんあるものなら、考えたいと思うのですが。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
月島もんじゃを分け合えるお店...
-
たこやき機を持っていきたいの...
-
日本のたこ焼き器を海外で使い...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
何故?流行らない
-
広島の人は家で作るお好み焼き...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
たこ焼きが鉄板に付かずにきれ...
-
月島のもんじゃ焼き
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
秋葉原について
-
先日、彼氏と快活CLUBに行って...
-
関西から仕事で東京に行くので...
-
個室のある飲食店では、個室内...
-
秋葉原って怖い街ですか?
-
新宿から新大久保まで歩きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
油かすの調理法
-
要町(池袋)のいさみ屋でのロケ
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
月島のもんじゃ焼き
-
野猿街道沿いのディスカウント...
-
自宅で串揚げ
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
大阪と言えば 何を思い立ちます...
-
お好み焼きにマヨネーズは常識...
-
大阪でオススメのたこ焼屋を教...
-
GW︰広島︰原爆ドームと平和記...
おすすめ情報