
スパムメールが酷くて、Gメールを一度通してから
アウトルックエクスプレスで、受信すると
良いと聞きました。
本当に、出来るのでしょうか?
大量のメール(必要なメールとスパム混合)
↓
Gメールで、全て受ける
↓
Gメール内で、スパムを削除
↓
アウトルックエクスプレスで、必要なメールだけを受信
としたいです。
また、初めのGメールで全てのメールを受ける時、これは
アウトルックエクスプレスで設定しているメールアドレスで
行いたいのですが、可能ですか?
とにかく、今 アウトルックエクスプレスを使用していて、
大量にスパムが混ざるのが困るのです。
また、今使用しているアドレスは変えたくありません。
以上の条件ですが、どうしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんの方法でいけると思いますよ。
Gmailの方から、Outlook Expressに設定されたPOP?サーバーに定期的にアクセスして、新着があれば、Gmailのアカウント(お持ちでなければ、新規に取得して、Outlook ExpressにGmailのアカウントを設定)に受信します。
因みに、YahooのPOPサーバーから、Gmailのアカウントでも、この方法でYahooのアカウント宛のメールも受信しています。
Gmailの「別のアカウントを追加」の際に、今のサーバーにコピーを残すかどうかも決めてやる必要があります。
Gmailアカウントが現在ないのでしたら、取得してGmailにログインして設定画面を見ないと判りにくいかも知れませんね。
>アウトルックエクスプレスを使用していて、大量にスパムが混ざるのが困るのです。
やってみないとホントに希望のようになるかどうか・・、試してみることでしょうね。
あとは、Thunderbirdへの移行の選択肢もあると思いますが。
学習型の迷惑メールフィルターを持っていますから、迷惑メールマークを付けるだけですが、ユーザーの判断をベースに1週間もしたら自動で迷惑メールに振り分けてくれると思います。
http://mozilla.jp/support/thunderbird/tutorials/ …
http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/thun …
なお、Outlook ExpressのアカウントがPOP受信かどうかは、ツール→アカウント→メールタブ→アカウントを選択して「プロパティ」→サーバータブをみれば、POP3や、サーバー名にpopが使われていたら、POP受信方式です。
No.4
- 回答日時:
ちょっときつい書き方してます
まずGmailで受信するといっても次の2パターンがあります
1.元もとのメールアドレスについたメールを
メールサーバの設定によってGmail宛に転送する
この場合無料のgmailアカウントのままで問題なし
2.Gmailメールアドバンス契約をして(月額200円)
プロバイダーメール(POPメール)を受信する
※ 使ったことが無いのでWEB経由しないアクセスでも本当に
受信できるか知りません
(Webメール開かないと動かない気がしないでもない)
1の場合設定方方法はあなたが契約しているプロバイダ
(メールサービス)のメールの使い方などの説明を見れば
図入りで出ているはずです
あなたが何処のプロバイダ使ってるのか知りませんので
自分で探してください
2に関していえばgooのメールの説明に図入りで乗っています
(具体鉄器には以下)
http://help.goo.ne.jp/goo/article/643/12/
自分で少しは調べようって気がぜんぜん見られないんですが
上記があなたが希望している
>図入りで、説明してくれているサイト
になりますのでそれ見て理解できないようならあきらめてください
(普通これまでの回答得られてたらそれぐらい探そうとするもんですけどね)
No.3
- 回答日時:
POPで受信するなら最初のご希望の通りです。
>また、初めのGメールで全てのメールを受ける時、これは
アウトルックエクスプレスで設定しているメールアドレスで
行いたいのですが、可能ですか?
これは、アドレスをもらったプロバイダが自動転送サービスを提供している場合は問題なく可能です。転送先をGmailのアドレスにして下さい。
この回答への補足
多分、(わからないですけど)POPで受信で可能だと思います。
ですので、・・・
私が、行いたいことを、具体的にわかりやすく
図入りで、説明してくれているサイトがあれば
教えてください。
No.2
- 回答日時:
Gmail の Mail Fetcher では、最大 5 つの他のメール アカウントから
メールをダウンロードして、すべてのメールを Gmail で管理することが出来ます。
す。
Mail Fetcher の設定は無料で簡単ですが、あなたが使用したいメール アカウントが POP アカウントをサポートしている必要があります。
さらにGmail アドレスの場合は、POP アクセスを有効にしておく必要があります。
使用しているアカウントが POP アクセスが利用可能かどうかについては、ご利用のフリーウェブメールか
プロバイダのカスタマー サービス部門に直接聞かなければわかりません。
Mail Fetcher を設定すると、Google は定期的に他のアカウントをチェックして、新着メールを自動的に Gmail に表示します。
基本は Gmailのページから
設定ーアカウントー別のアカウントからメールを受信の下の設定を読めばなお良くわかります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>Gmail の Mail Fetcher では、最大 5 つの他のメール
>アカウントからメールをダウンロードして、すべてのメールを
>Gmail で管理可能。
アウトルックエクスプレスで使用しているアドレスは、1つなので
問題ないですね。!
>Mail Fetcher の設定は無料で簡単ですが、
>あなたが使用したいメール アカウントが POP アカウントを
>サポートしている必要があります。
私の、アウトルックエクスプレスで使用しているアドレスが
POP アカウントをサポートしているかどうかを、確認するには
どうすればいいのですか?
>Gmail アドレスの場合は、POP アクセスを有効にしておく必要が
>あります。
どう設定すれば、POP アクセスを有効となりますか?
私が、行いたいことを、具体的にわかりやすく
図入りで、説明してくれているサイトがあれば
教えてください。
スパムメールで苦しんでいる人は多いと思います。
また、スパム対策ソフトですが、使えるものは
スパムファイターくらいしかなかったです。
だけど、年間3000円と高価で使用を続けることが
出来ていません。
No.1
- 回答日時:
最初に受け取るメールアドレスでGmail宛の転送を設定します。
転送したメールはサーバに残さないようにします。
あとはOutlookExpressでGmailをpop受信すれば良いだけです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
すごく短い回答でしたが、大まかな流れは、
よくわかりました。
以下の点、宜しくお願いします。
>最初に受け取るメールアドレスでGmail宛の転送を設定します。
これは、今のアウトルックエクスプレスで使用しているアドレスが
そのまま使用できるということですね!!
どのようにすれば、Gメールに転送出来るのでしょうか?
教えて下さい。
>転送したメールはサーバに残さないようにします。
そうですね、そうしないと アウトルックエクスプレス内に
必要・不必要なメールで満タンになってしまいますね。
>あとはOutlookExpressでGmailをpop受信すれば良いだけです。
Gメールを、OutlookExpressで、受けるにはどうすれば
出来ますか?
教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
【gmail】存在しない宛先に送信...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
メーリングリストとグループア...
-
メールアカウントを復活させたい
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
@が2つあるメールアドレスって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
niftyのアドレスについて
おすすめ情報