電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近々鹿児島へ行く予定があり、空いた時間にレンタカーを使って指宿まで行こうと考えてます。
鹿児島中央駅から開聞岳を経由して指宿駅まで行く予定なのですが、ネットで行程を調べて
みると、なぜか鹿児島湾沿いの国道を行くルートしか表示されません。

似た場所を指宿スカイラインが通っているので、そちらの方が早いのかと思ったのですが、
実際はどうなのでしょうか?
行かれた事のある方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ナビタイムだと確かにそうなっちゃいますね。


有料指定してもダメですね。

マピオンだと経由地を複数個所指定できるので、
こんな感じもできます。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=31/18/10.238 …

もちろん、信号もないし、こちらのほうが早いです。国道ルートも悪くはないです。
http://www.kodoku2005.sakura.ne.jp/toll/ibusuki/ …

よろしければ、天文館むじゃきでしろくまでもどうぞ。
http://www.mujyaki.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先のも見せてもらいました。確かにこれで検索してみると
いいようですね。早速利用させてもらいました。

しろくまもここが地元なんですよね。せっかくなので食べて
いきたいと思います~ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 23:10

まず、道順ですが・・・。

鹿児島中央駅から開聞岳を経由して指宿駅へ?
開聞岳の方が指宿駅より南ですが?。いったん開聞岳を見て、指宿駅に戻ると言うことですか。
そしてルートは国道よりスカイラインの方がずっと速いです。お調べになったサイトでは単に距離的に近いルートか、有料道路を避けたルートが紹介されたのではないでしょうか。
指宿スカイライン~指宿鹿児島インター線経由で池田湖の西をまわって国道226号にでれば、そこが開聞岳です。国道を東に、鹿児島に戻るように進むと指宿駅に着きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回は西大山駅まで行って指宿駅に戻るという行程です。
(本来は列車に乗ればいいんですが、本数が少ないので)
スカイラインの方が早いということなので、これで行ってみたい
と思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!