
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>csvファイルのデータを既存のデータと比較して重複なしで登録する方法を教えて下さい。
普通にやるなら、TemporaryでCREATE TABLEしてそこにCOPY FROMでインポートを
してINSERTを発行するストアドを作成すればできるとおもいますが。
ちょっと楽をしようとお思いでしたら、石井達夫さんがつくられたexttableが
あるのでそれをお試しになればいかがでしょう。
http://ring.riken.jp/archives/misc/db/postgresql …
サーバのプラットフォームがWindowsでしたら、拙作のExtensionsをVectorに
登録しましたので小生のハンドルネームで探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TXTで作成したファイルをDATフ...
-
Xmpegについて
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
「○○○.ldb」のAccess レコード ...
-
sc_db.sdbというファイルについて
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
Accessでエクセル出力の保存先指定
-
VBAでCSVファイルが使用中かど...
-
Access データベースの最適化を...
-
ACCESS で 項目名を出力せずに...
-
AccessのマクロでExcelにエクス...
-
ファイルは開くのに「見つから...
-
ウィンドウズ10へアップロー...
-
事務の派遣で働いています。多...
-
拡張子が「cda」のファイルを聞...
-
Accessレポート出力時の範囲指定
-
(素人の質問) SQL Server エ...
-
Access内の任意のクエリを指定...
-
teraterm から起動したプログラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100万行のCSVを10万行ずつのフ...
-
【CSVファイル】先頭の文字列に...
-
ThunderbirdのメールをCSVでま...
-
Access2007のエキスポートについて
-
タブ区切りデータからダブルコ...
-
アクセスでcsvに出力した際、頭...
-
Access インポート
-
csvファイルが保存すると数...
-
TXTで作成したファイルをDATフ...
-
カンマがデータとして入ってるC...
-
accessで項目内の文字を自動改...
-
CSVファイルのセルに「01」と入...
-
Access95のエクスポートで教え...
-
PL/SQLで文字列を分割
-
sqlldrのフィールドの属性について
-
Accessでdatファイルのインポート
-
TSVのファイルをACCESSにインポ...
-
アクセスがインポートできる容...
-
csvファイルを開けることができ...
-
MS Accessでデータインポート前...
おすすめ情報