
会社から永年勤続記念として、旅行クーポンをいただきました。
本人とその家族のみ使用できるとありますが、独身の私は一緒に行ける家族は海外に住む妹のみです。
一人で行くのも寂しいので、長年付き合っている彼と行こうと思っています。
会社指定の旅行社を通して予約をするようになっているので、旅行社での予約時には妹と一緒に行くということにして、実際は彼と行こうと思っているのですが、ホテルチェックイン時などホテルの方から何かクレームはつきますか?
(旅行社で予約の際、同伴者の性別を聞かれますよね?)
あと、ホテルのレストランで食事をしたいのですがその際にも不審がられたりしますでしょうか?
ホテルチェックイン時に「本来の同行者が来られなくなり、別の人が来ました」と正直に言った方がいいのでしょうか?
それとも、チェックインは私だけでしてあとから彼が部屋に来るということをしたほうがいいのでしょうか?
(予約者は私なので変更はありません)
ホテルの方から旅行社、私の勤務先に「同行者が女性ではなく男性に変更されていた」と連絡が入ったりすることがあるとマズイのです。
料金はきちんと2名分で支払われますので、同行者が違うと言ったこと以外、後ろめたいことはありません。
会社へは、後日何にいくら使ったかという明細が届くそうです。
ちなみに2泊3日、泊まるホテルは2日間とも高級ホテルです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ホテルは、いくらでも工作できるでしょうし、それくらいは配慮してくれるでしょうが、
(でも、バレて懲戒事由に該当してしまったとしても、責任はぜんぶあなた持ちというのは忘れないでください。)
交通手段が若し飛行機でしたら、記名済み航空券の譲渡は一切禁じられております。
同性で年齢近ければバレないケース多いですが、異性だったら、搭乗保安検査の際にバレる可能性が相当高いです。
そもそも、旅行クーポンが、どの会社の何というクーポンか、そのクーポンの利用約款を見ないと雲を掴む様な回答しか出来ませんが、
>本人とその家族のみ使用できるとありますが、
これって、旅行する人も、本人とその家族のみ限定なのでしょうか?
クーポンを使って旅行契約申し込みする権利があるのが、本人とその家族のみじゃないんですか?
マイルの特典航空券じゃあるまいし、旅行のクーポン券で、旅行者まで家族限定なんて聞いたことありません。
>私の勤務先に「同行者が女性ではなく男性に変更されていた」と連絡が入ったりすることがあるとマズイのです。
その宿泊先が、会社が福利厚生にて団体利用契約を締結していたら、利用者詳細が会社に行く可能性はあります。
いちいち、男が女になったと、逐次の連絡は、#1様おっしゃるように100%ありませんが、
>会社へは、後日何にいくら使ったかという明細が届くそうです。
だったら、会社が福利厚生目的の団体利用契約を結んでいる可能性が十二分にありますから、”利用者 男1女1”とか報告行く可能性は否定できません。
そもそも、あなたがヤバイと思ってるならば、やめておいた方が無難です。
この前、鴻池官房長官が、国会議員の無料JRパス(公務限定)を、彼女との不倫旅行で使ってバレてクビになった事例がありました。
本質はこれと同じですよ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/p …
”国会のJRパスを、彼女との旅行で使いたいのですが、バレないでしょうか?”
という感じの質問と根本は同じですから。JR側からはバレなくても、どこかあなたの知り合い、その他ルートからバレる可能性が否定できません。
ありがとうございます。
交通手段は新幹線ですので、その辺は大丈夫ではないかなと思われます。
本日旅行社に予約に行ってきましたが、同行者について詳しく聞かれることもなく拍子ぬけしてしまいました。
宿泊するホテルも、私の勤務先とは全く関係ないところです。
私の知り合いにも全く話しておりませんし、その辺は大丈夫と思われます。
No.1
- 回答日時:
>本人とその家族のみ使用できるとありますが
チケット屋等に転売しないようにガードをかけてるだけです。
彼氏程度ならまったく問題ありませんよ。
>私の勤務先に「同行者が女性ではなく男性に変更されていた」と連絡>が入ったりすることがあるとマズイのです。
100%ありえません。そんな個人情報を漏らしたらそのホテル、潰れますよ。
ありがとうございました。
本日旅行社に予約に行ってきましたが、拍子ぬけするほど同行者について聞かれませんでした。
(申込書には女性2名と記入致しましたが。)
行先は東京、ホテルは2日とも最高級レベルのホテルを予約しましたので、yamato1957さんのおっしゃるとおり大丈夫ではないかなという気が致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
温かい言葉をうまく言える人
-
既婚者が友達と旅行に行くのは...
-
友達と外泊ばかりする妻につい...
-
海外旅行に行きます、が友人が...
-
義理の両親との旅行費負担
-
「旅行に行く」と言う表現です...
-
旅行丸投げの友人 疲れた
-
夫がグループ旅行に出掛けます・・
-
旅行を取りやめ葬儀に出席すべき?
-
一度承諾してしまった旅行の断り方
-
彼氏の家族と旅行に行く時の費...
-
妊娠中の妻をおいて長期旅行に...
-
今度女友達と旅行に行きます。...
-
友達と旅行に行く約束をしてい...
-
困っています。彼女が旅行大好...
-
友人からのひどい仕打ち
-
助けて下さい(:_;)彼女が今週の...
-
コロナ以降、国内旅行三昧、不...
-
旅行の予定をあってすでに予約...
-
高齢者を家に置いて旅行に行っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
旅行丸投げの友人 疲れた
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
既婚者が友達と旅行に行くのは...
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
物価高について
-
友達と外泊ばかりする妻につい...
-
妻が友達と旅行に行くといった...
-
一度承諾してしまった旅行の断り方
-
旅行の予定をあってすでに予約...
-
「旅行に行く」と言う表現です...
-
助けて下さい(:_;)彼女が今週の...
-
海外旅行に行きます、が友人が...
-
温かい言葉をうまく言える人
-
こんな私は嫁として最低な人間...
-
妊娠中の妻をおいて長期旅行に...
-
今度女友達と旅行に行きます。...
-
旅行について3つ質問があります。
-
祖父母が危篤、いつ亡くなるか...
-
彼氏の家族と旅行に行く時の費...
おすすめ情報