
Windows2000 で Internet Explorer 6 (以下 IE) を使用しています。
OS や IE を初めてインストールした後に使用するときは、制限付きサイトのクッキーをブロックするときにセキュリティ ダイアログが表示されてステータス バーにも進入禁止の交通標識マークが表示されていたのですが、ダイアログに「今後もこのダイアログを表示する」とかいうチェックボックスにチェックを入れずに [OK] を押してしまいました。
そうしたら、ステータス バーにはマークが表示されるのですが、ダイアログが表示されなくなりました。
確認のため、このダイアログは表示したいのですが、再表示させる手だてはあるのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
IEのツール→インターねとオプション→プライバシー(タブ)の詳細設定(ボタン)
の設定のことでしょうか?
ここの説明を見たい場合は、このダイアログで、「?」をクリックして、
枠内の適当なところでクリックしてください。
早速ご返答いただきまして、ありがとうございます。
クッキーのダイアログではないのです。
説明が不十分ですみません。
正確なダイアログを、知り合いにダイアログを見せてもらいました。
次のようなダイアログです。
ダイアログのタイトル: プライバシー
ダイアログの内容: 使用しているプライバシーの設定に基づいて Cookie が制限されるたびに、プライバシーのアイコンがステータス バーに表示されます。プライバシー レポートを表示するには、そのアイコンをダブルクリックしてください。
(ここにアイコンの図があります)
チェックボックス: このメッセージを今後表示しない。(デフォルトでチェックされています)
リンク: Cookie の詳細...
ボタン: 設定(S)...
ボタン: OK
どうすればダイアログを復活できるか、わかりますでしょうか。
No.1
- 回答日時:
インターネットオプションの「プライバシー」タブで「詳細設定」をクリックします。
「ダイアログを表示する」にチェックをすると、Cookie が使われた時にダイアログが表示されるようになります。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/security/square/p …
早速ご返答いただきまして、ありがとうございます。
クッキーのダイアログではないのです。
説明が不十分ですみません。
正確なダイアログを、知り合いにダイアログを見せてもらいました。
次のようなダイアログです。
ダイアログのタイトル: プライバシー
ダイアログの内容: 使用しているプライバシーの設定に基づいて Cookie が制限されるたびに、プライバシーのアイコンがステータス バーに表示されます。プライバシー レポートを表示するには、そのアイコンをダブルクリックしてください。
(ここにアイコンの図があります)
チェックボックス: このメッセージを今後表示しない。(デフォルトでチェックされています)
リンク: Cookie の詳細...
ボタン: 設定(S)...
ボタン: OK
どうすればダイアログを復活できるか、わかりますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 MSアカウントの「個人設定をクラウドから削除します」は機能していないのでしょうか? 1 2022/11/20 17:01
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでアプリが終了されたときに特定の処理を実行したい 2 2023/01/19 17:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- YouTube Win10 Youtubeの動画を開くと、必ず右下に設定ダイアログ?が表示されます 2 2023/03/26 11:35
- その他(ソフトウェア) UnityのPublishing SettingsでCreate Keyを押しても反応しない 1 2023/06/27 01:03
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- Visual Basic(VBA) Application.Dialogs(xlDialogFileDelete).Showの件 1 2023/02/22 10:02
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
今後このダイアログボックスを表示しない。"を再表示させるには?"
その他(ソフトウェア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像フォルダ「詳細」の欄に撮...
-
『デスクトップの表示とテーマ...
-
Windows10でフォルダ内のグルー...
-
フォルダ内のファイルの順番が...
-
アウトルックで受信時間を24時...
-
RealPlayer SP 動画ファイルの...
-
ツールチップをクリックイベン...
-
隠しファイル非表示にしても再...
-
スマホで■の中にチェックマーク...
-
水平スクロールから垂直スクロ...
-
アイコン、保存ファイルの内容...
-
Excelの行番号が右側に表示され...
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
エクセルで文字色がついている...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
表のセル内の右側に余白?
-
一つのシートの中に複数のペー...
-
エクセルでのマイナス計算がう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像フォルダ「詳細」の欄に撮...
-
フォルダ内のファイルの順番が...
-
Windows10でフォルダ内のグルー...
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
スマホで■の中にチェックマーク...
-
水平スクロールから垂直スクロ...
-
アウトルックで受信時間を24時...
-
メール添付ファイルの表示設定
-
フォルダの並び替えの種別を固...
-
フォルダ「詳細表示」mp3の、ア...
-
Excelの行番号が右側に表示され...
-
RealPlayerをアンインストール...
-
エクセルが常に手前に表示され...
-
『デスクトップの表示とテーマ...
-
マイピクチャーの表示が写真画...
-
アドレスバーを非表示にする方法
-
PCの動画のみサムネイルが表示...
-
IE のセキュリティ ダイアログ...
-
ツールチップをクリックイベン...
-
RealPlayer SP 動画ファイルの...
おすすめ情報