

色の薄い服を着ると老けて見えます。
薄い水色のトップスと、白のボトムスというコーディネイトをしていたら「老けて見えるよ。おばさんって言われてもおかしくないかも・・・。」と言われてしまいました。
濃い色を着ると顔色が良く見えて生き生きした感じになるのですが、濃い色だと初めて会う人に「ギョッ」とされます。
「あなたには似合っているけど、濃い色を着ている人はあまりいないので珍しくてビックリした。」「周りの人が薄い色使いやモノトーンの服なのであなただけ浮いて見える。」らしいです。
確かに、友人たちは色物を着ていてもくすんだブルーやグレーに近いピンクなど、殆どは白、グレー、黒のモノトーンでまとめています。
老けて見られるのは嫌だし、かと言って濃い色を着てビックリされるのも気が進みません。
どうしたら良いでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
体型にもよると思いますし、もしかして薄い色が問題だったんじゃなくって、サイズ、デザインの問題だったってことないですかね~。
パンツが大き過ぎてダブダブだったとか、トップスがパンツと合ってなかったとか...
それによく、年取ると明るい色とかはっきりとした濃い色を着た方が良いとかって聞くんですけど。
だから逆に、暗いくすんだ色を着てる方が若さが出るってことな気がするんですよね。似合ってるのが一番ですけどね。
黒のボトムスの方が、とりあえずそれなりに見えて簡単だと思いますよ。上に何着てもそれなりに見えるし。
濃い色は、ポイントとして、アクセサリーとかバッグとかで使うくらいの方が無難ですよ。
それにしても、友人達が忠告してくれるなんて、良い環境にいらっしゃるんだなって思います。
私はおしゃれをするのがめんどくさい方なので、とりあえず無難なものばかり買う方です。
だからモノトーン、ベージュ、グレー、茶、カーキ、紺なんかが多いです。あんまり考えないでとりあえずそれなりになるから楽ですよ。
そのかわり、時計とかバッグとか靴で明るい濃い色のを選んだりしてポイントにします。
年取って濃い色が似合うようになのかもしれません^^;
ハッキリ言ってくれる友人ばかりです。自分もハッキリした性格なので類友かな?
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペチコートの色、黒かベージュか。
-
カーキ色のジャケットに合わせる服
-
ベージュのスーツの中に着るシ...
-
ミントグリーンのニットに合わ...
-
ペパーミントグリーンのトレン...
-
手首に布のようなやつをするの...
-
鮑をまとめて買いたいのですが...
-
男性のストッキング着用について
-
ノーパンパンストやタイツで出...
-
はじめてストッキング履いた時...
-
黒とベージュの組み合わせ
-
外国ではノーパンでパンストや...
-
Amazonプライム・ビデオって最...
-
主人のカバンにストッキングが...
-
国内製の直穿き可能なストッキ...
-
服装
-
染料について
-
ストッキングやタイツをはく時...
-
中学1年女子ですが体育のとき...
-
中学生が長期期間の休みに髪を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報