dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳女性です。
スーツを着る機会があるのですが、Yシャツやブラウスの下って下着が透けますよね?
透けないようにするには下に何を着ればいいのでしょうか?
透けてもいいキャミを着るって人もいるみたいですが、
私はキャミでも透けるのに抵抗があって。

キャミでもベージュやモカなど肌の色にあわせたり、Yシャツの色(白、ブルー、ピンクなど)に合わせれば透けないものなのでしょうか?
まったくわからないので教えてください!!

A 回答 (3件)

シャツの色ではなく肌の色に合わせたほうが良いですよ。



キャミが肌色・モカなら
肌色(デコルテ)+キャミ(肌色)で全体をワイシャツで覆ってしまうので
下着とキャミソールは透けませんが、
肌色(デコルテ)+キャミ(例えば水色)だと
デコルテの色+ワイシャツの色と、キャミソールの色+ワイシャツの色が違うので、
キャミソールのシルエットが浮かぶことがあります。

キャミソールも単純に「肌色」で選ぶのでなく、自分の肌の色に
似た色で選ぶといいと思います。
モカは自分の肌より一段暗い色になると思いますが
意外にシャツを着るとシルエットは見えなくなります。
逆に明るい肌色は浮く場合あり。

一番いいのは、ワイシャツを着ている日に下着売り場へ寄って
シャツの袖口をあけてその下に良さそうなキャミソールを差し込んで
目立つか目立たないか見るといいと思います。
その際、よっぽどタイトなシャツを着るのでなければ、重ねた部分を
あえて上から押さえないように。
実際に着るときはシャツとキャミがピッタリくっつきませんから。
更に売り場の方に相談できれば、かなりいいんじゃないでしょうか。

個人的には若干体にフィットするキャミソールが響かなくてスキです。
あと、ベージュのキャミを着るときは丈が短くないものを。
はみ出てしまうとかなり恥ずかしいので。。。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2人の方、ありがとうございました。
肌の色に合わせたほうがいいんですね。
早速ワイシャツを着て下着売り場に行ってみようと思います。

お礼日時:2008/05/19 07:32

一番オススメのインナーの色はベージュです。

中でも自分の肌色に近いベージュが良いでしょう。アウターの色を問わずどんな色とも合わせやすく、透けにくい色です。また、素材もレースなどのように凸凹していないスムースなシームレスタイプですとより透けにくいのでオススメですよ。
    • good
    • 0

肌の色に合わせたほうが透けませんよ^^

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!