
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[ Backspace ]キーを使用した場合、右揃えした文字列が本来なら前の
段落へと段落記号が削除されて結合されるのが一般的な動作なのに、
Wordではインデントと中央配置などになる移動が疑問点なのですね。
[ツール]→[オートコレクト]→[入力オートフォーマット]タブの設定で
[Tab/Space/BackSpace キーでインデントとタブの設定を変更する]への
チェックの有無が影響します。[右揃え]した段落だけでなく、[左揃え]
段落でも[左インデント]などをキーだけで設定できるものですので、
慣れると便利な機能ですが、この機能を知らないで操作すると不思議に
思うのでしょうね。
[右揃え]した段落で[ Backspace ]キーを押すと、右インデントが最初
に設定されて、既定の範囲を超えると[中央揃え]になり、[左揃え]へと
続きます。この逆に[左揃え](両端揃え)の場合だと、[ Space ]キーで
[一行目のインデント(字下げ)]が設定され、[ Tab ]キーで[字下げ]が
最初にされた後で[左インデント]を設定します。これは一行目での設定
をした場合であって、段落の二行目以降にカーソルを置いてある場合に
[ Space ]キーを押すと[ぶら下げ]が設定されて、[ Tab ]キーの場合は
[インデント]だけが設定されます。
ちなみに、私も質問文だけを読んだときにはNo.1の回答者さんが説明を
したものぐらいしか回答内容が浮かばなかったので、追加回答を控えて
いましたが、お礼文を読んで疑問点がわかりましたので私が知っている
範囲でのアドバイスをしました。
No.1
- 回答日時:
カーソルが敬具の前にある状態で右クリックし、「段落」を選択します。
「配置」が「右揃え」になっていますので「両端揃え」を指定し「OK」します。敬具が左端に表示されますのでスペースキーを何度も押すことで敬具の位置を調整してはどうでしょう。右端まで「敬具」を移動した場合にはBackspaceキーを押すことで1文字ずつ左に移動できます。
ご回答ありがとうございます。
質問の書き方が悪かったのですが、調整の仕方というよりは、どうして突然真ん中まで戻ってしまうのか、その原理が知りたかったのです。
右寄せにしたあと、バックスペースを押すと、数文字は1文字ずつ動いて、そのあとは急に中央揃え、左揃えと一気に戻ってしまうので、これはなんの設定が有効になっていることでこうなるのか??
せっかく答えていただいたのに、申し訳ありません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- Word(ワード) Wordに関して詳しい方教えてください。 Wordで文章を打つ際、写真のように、本文のところに文字が 4 2022/05/23 00:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- マウス・キーボード Google検索の英語キーボード 英語のキーボードの配列が元に戻らなくなりました まえの配列は左上に 1 2022/06/19 11:41
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
WORDで見出しを設定すると空白...
-
ワードの左インデントとぶら下...
-
【ワード】レポートで引用部分...
-
VBAコード記述に際して、コード...
-
インデントの幅
-
エクセル マイナスの表示を▲に...
-
Excel でインデントを左右に入...
-
Wordでインデントを設定すると...
-
Wordでプログラムを載せるとき...
-
PowerPointで、Wordのようにぶ...
-
行の真ん中で改行されてしまい...
-
行頭文字がルーラーで指定した...
-
Wordでレポートの表紙を作って...
-
ホームページビルダーの表の移動
-
ワードのインデントについて 写...
-
ワードで余白に文字が行かない...
-
エクセル表の正負が混じった数...
-
Wordで行の先頭にスペースを入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
WORDで見出しを設定すると空白...
-
ワードの左インデントとぶら下...
-
VBAコード記述に際して、コード...
-
【ワード】レポートで引用部分...
-
インデントの幅
-
エクセル マイナスの表示を▲に...
-
PowerPointで、Wordのようにぶ...
-
行の真ん中で改行されてしまい...
-
Wordで左詰めできない・・・。
-
Wordでインデントを設定すると...
-
エクセル表の正負が混じった数...
-
セル内右寄せ文字列の右側に半...
-
Excel でインデントを左右に入...
-
ワードで余白に文字が行かない...
-
エクセルの横位置の均等割付(...
-
WORDのぶら下げインデント...
-
パワー・ポイントのテキスト・...
-
インデントが下がったセルだけ...
おすすめ情報