重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この夏、リトアニアでボランティアプロジェクトに参加しようとかんがえています。スカンジナビア航空でコペンハーゲンを経由してビリニュスに入り、12日間ほどプログラムに参加する予定です。
その後、ドイツ・オーストリア方面に旅行したいと考えているのですが、どのようなルートで行くのがいいか悩んでいます。また、いくらくらいかかるのでしょうか。帰りはベルリンから帰る、というのも可能なのでしょうか。質問が多くて申し訳ありません。
もう一つだけ・・・。日本人の女の子のヨーロッパの独り旅はやはり危険なものなのでしょうか。今大学生です。
長くなりましたが、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

もしお好きならば電車でもいけるでしょう。

2日くらいかかるかもしれませんが。
いや、からかっているのではなくて、電車でゴトゴト行くのも楽しいんですよ。

そうでなければ、やはり飛行機です。
例えば、AirBaltic という航空会社をあたってみてください。例えば、ビリニュス-リガーベルリン というようなルートがあったはずです(この場合はリガで乗り換え)。往復で、400ユーロくらいだと思います。
あるいは、SASでチケットを買うときに、聞いてみたらどうですか?ヨーロッパ周遊チケットみたいなのがあるかもしれません。

特に危険かどうかは知りません。私は日本と同じように、普通に気をつけていればいいと思っています(私は男性)。
夏は日も長いので(夜8時くらいまでは明るい)、暗い街を歩かなければいけないことにもならないでしょう。
少なくとも、夏のバケーションシーズンは、バックパッカー風の若い女性旅行者は良く見ますよ。日本人ではありませんが。
    • good
    • 0

ビリニュスを拠点に旅行するなら、エアバルテックでしょう。

www.airbaltic.com
ラトビアの格安航空会社ですが路線が充実してますし、ネットで日本からも航空券の予約・購入も可能です。
中東欧に来る日本人の女の子は、友達と二人以上で来るのが殆どみたいですね。
    • good
    • 0

性別に関係なく、そのレベルのことを自力で調べられないようなら、


一人旅はやめといた方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!