
同人誌即売会で自作または改造フィギュアを販売することは可能でしょうか?
文章も絵もかけないので今までイベントは一般参加で、好きなサークルさんに自作フィギュアをプレゼントしたり自分のブログに載せたりしていたのですが、最近売ってくださいというお問い合わせが増えたので可能なら欲しいと言ってくださる方にお譲りしたいのです。
イベントはコミケ等の大規模なイベントではなく直参300スペース程度の小さなオンリーイベントです。
フィギュアは2種類あります。
1.既成キャラクターのフィギュアを自作
2.既成キャラクターのフィギュアをピンキーストリートやねんどろいど等既成のフィギュア改造で表現
利益目的ではないのでもし販売可能な場合値段は1→材料費程度、2→もとのフィギュア代+200円程度を考えています。
ジャンル自体既に人気がなく、フィギュア製作も素人なので売れても10個くらいだと思います。
同人誌と同じような形で販売できるのか、難しいのか(版権を申請する必要がある等)教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フィギュアは、同人誌より難しいように思います。
専門イベントで「一日版権を取って売る」ということが前提になっているような世界であるため、
扱い方が厳しいと思います。
1、既成キャラクターの自作
は、著作権を持っている会社に問い合わせした方が良いと思います。
2、フィギュア改造を販売
は、「ピンキーの既成パーツを使って改造したものの販売は認められていない」という文をネットで見ました。
”知人・友人に原価程度で譲る”ことのみ大丈夫みたいですが、
サークルとして販売する時に不特定多数の人を対象にすることになるので
実際は売ることが出来ないと思います。
コミケでも認められていないようですから、小さい即売会はもっと厳しいように思います。
フィギュア製作してる知人は、コミケなどの同人誌即売会では
オリジナルキャラを作って売っています。
既成キャラはワンフェスで当日版権をちゃんと取るイベントのみです。
既成キャラを扱いたい場合は、ワンフェスなどを考えられた方がよいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィギュアやプラモデル同じも...
-
日本では何のフィギュアが人気...
-
特に20~35歳の女性に質問です...
-
完成品フィギュアの分解について
-
秋葉原でフィギュアの材料が売...
-
世界自然動物
-
サンドブラストについて教えて...
-
30過ぎて美少女フィギュアを所...
-
PVCフィギュア等の夏の乗り越え...
-
こんばんは 僕はフィギュアを集...
-
京阪地域でフィギュア・食玩・...
-
美少女フィギュアの匂い
-
美少女フィギュアを英語で言うと?
-
フィギュア改造の際、どのよう...
-
フィギュアに詳しい方教えてく...
-
同人誌即売会でのフィギュア販売
-
フィギュアの生産国は中国製が...
-
100均の軽量紙粘土がパサパサ。
-
「リューター」について教えて...
-
あぶらねんどを固める方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィギュアに詳しい方教えてく...
-
特に20~35歳の女性に質問です...
-
完成品フィギュアの分解について
-
フィギュア付きストラップの色...
-
箱のきれいな開け方
-
フィギュアの保存用はいる?い...
-
PVCフィギュア等の夏の乗り越え...
-
こんばんは 僕はフィギュアを集...
-
スパイファミリーのアーニャが...
-
フィギュアやプラモデル同じも...
-
フィギュアを集めだしたらキリ...
-
レジンキットの台への固定法
-
ガンダムのプラモデルを組み立...
-
快獣ブースカのブースカ語の意...
-
秋葉原でフィギュアの材料が売...
-
フィギュアに着いた油性ペンの汚れ
-
美少女フィギュアを英語で言うと?
-
身長1cm位の兵隊のおもちゃをタ...
-
俺の自慢を聞けぇー!12月3日公...
-
『ポーザブル』の意味を教えて...
おすすめ情報