
この前、倉木ファンの友達が「なんで麻衣チャンのシングルはバラードより
『Stand up』や『Feel fine』のほうが売れるんだろう?」と嘆いていました。
このとき自分は適当に、「バラードって聞き込んで味わう人が多いから、歌詞
とか曲の世界が重視されやすいじゃん。あゆのがメッセージand乙女心
豊富で、ヒッキーのが幻想的orとことん切ない系なのに対して、麻衣チャン
の歌詞は、風景描写:メッセージが割りと5:5に近いから、大衆は薄味に
感じるんじゃない?透明感かつ力強いあの声なら、あゆにも引けを取らない
のにね。」と思いついたことどんどん言ってしまいました。
果たしてこの考えは倉木ファンを納得させるものでしょうか?皆さんの
ご意見を聞かせてください。ちなみに友達は「へぇ」と微妙な返事でした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
倉木ファンの20代女です。
私もreiseninさんのお友達と同じような疑問を持っておりました。
そして、reiseninさんの上記のご意見を聞いて、「あぁ、なるほど」と納得させられる部分がありました。
あと私が考えたところ、彼女のバラードはメロディラインやコードが淡々とし過ぎていて、サビの部分の盛り上がりに欠けるといった点も挙げられると思います。
あとは、彼女の声とスローテンポ調の曲が、何というかイメージが合致しているため、意外性(?)というかあまり新鮮に聞こえない、とか・・・。
私個人の意見としては、そんなところですかね。
私は彼女のバラードの曲で一番好きなのは、セカンドアルバムに収録してある「いつかはあの空に」(でしたっけ?ごめんなさい記憶が曖昧です)ですね。
あれは珠玉のバラードだと思います。聴くたびに鳥肌たちます(^^;)
以上、私見でした。
回答ありがとうございます。この質問、ファンの人が見たらカチンと
くるんじゃ・・・と思っていたので、安心しました。確かに
盛り上がってなかったり、新鮮さがなかったりというのは、聞きなおして
「なるほど」と感心しました。さすがファンの方です。
自分はアルバムは手にしていないので、今度その友達に借りようと思います。
No.4
- 回答日時:
私はファンでがありませんが、少し意見させて頂きます。
多少からくちになるかもしれなせんが。
こういう質問が出てくることはいいことだと思います。聴く耳が養われているという証拠ですから。
宇多田ヒカルと似ていると言われながらの登場でしたから、かなりの注目を集めていましたよね。今は売り出し方はおいときますが、実力以上の期待を持たせていましたが、はっきり言わせてもらうと宇多田ヒカルとは比べものになりません。彼女と比較するほどの実力はありません。声に力強さはあまりありませんし、詩も素人並みです。直接関係者の方とお話させて頂く機会がありまして、倉木マイの楽曲を手がけている方のことを聞きました。もちろん才能溢れるかたです。しかし才能のある人にもランクがあると思います。
彼女の曲は売れてる方なのかもしれませんが、曲にも歌にも惹きつける要素が薄い気がします。
色んなアーティストがいるので別に否定している訳ではありませんが、生き残って、ヒットを生み出すのは難しいかもしれません。でもまだ若いですし、プロデューサーや作曲家を変えれば可能性はあると思います。
回答ありがとうございます。
>詩も素人並みです。
素人並みかどうかは自分には分かりませんが、
確かにストレートな部分が多いのに、心にググッと
来ない気がしなくもないですね。
No.3
- 回答日時:
倉木ファンではないけどいいでしょうか・・・?
私が倉木麻衣をそこまで聞かない理由は、reiseninさんがおっしゃっているように「薄味」に感じるからですね。歌詞はあまりわからないんですが、曲調が「聞かせる」部分がないというか・・・・・ファンの方にとっては聞かせる部分などたくさん見出しているのでしょうが、ファンでない人からすると、曲の一部、特にさびの部分がかなり印象に残る曲調でないとまた聞こうという気持ちにならないのでそのまま素通りみたいになってしまうのだと思います。でも声はバラード向きだと思うので、ぜひいいバラードを歌ってほしいですね。
ファンでもないのにでしゃばってごめんなさい。
私個人の意見であるので反論がある場合はすみません・・・・・・
回答ありがとうございます。自分も麻衣ちゃんのバラードをどこか
「Best of BGM」と位置づけていたような気がします。
HIP-HOPだとまた違うのでしょうけど、やはり邦楽は「サビ命」
ということになりますでしょうか。
No.1
- 回答日時:
的を得た発言だとおもいます。
その通りでは。薄味だから、インパクトが薄いだけなのであって、いい曲には変わりないとおもいます。全然売れていないわけでもないし。
ただ、ベストヒットの条件としてはある程度のインパクトは必要ではないかとは思います。売ることだけ考えたら、『Stand up』や『Feel fine』みたいな路線を行けば良いと思います。
回答ありがとうございます。自分と同じ意見の人がいてほっとしました。
確かに、「ヒット曲」≠「いい曲」ですよね。これからも麻衣ちゃんには、
いいバラードを歌ってほしいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郷ひろみの○○の三部作とは?
-
B'zで壮大なバラードってなにが...
-
英語の曲で、五分くらいで、バ...
-
リンドバーグ?ジッタリンジン...
-
Superflyの『愛をこめて花束を...
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
ANRI(杏里)さんって日本人で...
-
「Since 1998.」の読み方ってな...
-
AKB48の「365日の紙飛行機」は...
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
歌詞(君といた夏の終わり・・...
-
曲名を教えてください。デュオ...
-
キー上げでオク下……変じゃない?
-
シャネルのHappinessの歌詞につ...
-
カラオケマシンのDAMでのキー設...
-
ヒトカラに行きました 隣のブー...
-
好きな人には相手がいるけど想...
-
銀座カンカン娘ってどんな娘?
-
原曲キーと標準キーが違う理由
-
そもそも「ベイベー」って、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B'zで壮大なバラードってなにが...
-
郷ひろみの○○の三部作とは?
-
やや早いバラードはOKですか
-
人生に疲れた時とか辛い時に聞...
-
分からない曲があるので教えて...
-
「TM Network」を知っていますか?
-
矢沢 バラード
-
三代目J Soul Brothersのバラー...
-
アップテンポの曲を歌えるよう...
-
長渕剛!!
-
J-POPの平均BPM
-
リズムの難しい曲や、早口な歌...
-
Yourubeで舐達麻“LifeStash”の...
-
カレオケでの暗黙のルール
-
歌ってスッキリする曲は?
-
バラードが好きな人の特徴って...
-
カラオケで歌われて胸がキュン...
-
「大阪」をテーマにした名曲は...
-
皆さんはアップテンポ派?バラ...
-
4~5年くらい前に着うたで少...
おすすめ情報