
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>こま回しの要領で投げてしまうようで・・・・
きっちりと固く巻く事で型くずれが少なくなり、真っ直ぐに伸展しやすくなります。
コマ廻しのように廻すように投げてしまうと、ホースの巻きが綺麗に伸び難くなります。
ホースを地面に置いて、片足でホースの一端を踏んでもう一端を両手で持って、ホースを延ばす姿勢を取ってください。
両手で持ったホースを踏み込んだ前足と同じ方向に、前方に思いっきり押し出す(投げるとか投げ出すような行為はしない)ようにしてホースに回転力を与えてあげてください。
消防署に行ってコツ等を再度教わって来てもよいでしょう。
ありがとうございます。
今練習から帰ってきました。
30本くらい投げたのですが、90%同じように右に曲がりました・・・・
両手投げすると、確かに高い確率(70%以上)でまっすぐ伸びます。
でも、片手になるとまた曲がってしまいます。
転がした瞬間に、もう右に倒れているということなので、変な癖が抜けないようです。
困りました。
度々の回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私の経験だと
投げるときに飛距離が出ないで解けるのは
まき方に問題があったことが多いです
きっちり、センターを合わせて
硬めに巻く
ように気をつけたもので練習をしたらどうでしょうか
No.1
- 回答日時:
まずは、他の操作員のホースの伸びと比較して見てください。
貴方だけに起きる問題なら、投げ方に大きな問題がある可能性も有ります。
もう一度ホースの投げ方の基本を教わってください。
1.しっかりと固く巻く。
2.ホース展開時に、真っ直ぐに力強く前方に押し出すように投げる。
ホース巻き機があるなら、ホースにテンションを掛けながら固く巻くと良いでしょう。
あとは、皆に強力して貰って何本でも投げる事。
ありがとうございます∠(`へ´;
1:確かにばらつきがあります。
2:押し出すように、の感覚が良くつかめていないようです。
こま回しの要領で投げてしまうようで・・・・
巻きは固くしてもらうように頼んでみます。
押し出す感覚をつかみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
傷害事件になりますか?
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
アメリカの皆さんもロシア人の...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間関係で嫌なことがあったと...
-
小鳥のいびき
-
寝言を言っていたと指摘された...
-
口に食べカス?がついてても気...
-
夢を諦める方法ってありますか...
-
【TDL、USJ】あなたが東京ディ...
-
詐欺師は口がわるいですか?
-
夢を見ないようにするには?
-
ポンプ操法のホース展長のコツ
-
話を聞いてないように見えると...
-
人はいつから【〇〇は出来っこ...
-
高校生女子です。 リストカット...
-
あなたは、他の人から 「寝言で...
-
教えて下さい。
-
寝言を言っている相手に話しか...
-
寝言に答えてはいけないのはなぜ?
-
それ本当に寝言??
-
幻聴?統合失調症?
-
睡眠時に音を気にしすぎて寝る...
-
幻聴を表す『GH』とは?
おすすめ情報