重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Firefoxのブックマーク登録について教えてください。

ブラウザ画面、URL欄の右の★マークをクリックするだけで
ブックマークへの登録ができるかと思います。

そこでご質問なのですが、既にどれかのフォルダにブックマーク登録済み
のページを、再度別のフォルダにもブックマークしたい場合、
どのようにすればよろしいでしょうか?
(複数のブックマークフォルダにページを登録させたい、ということです)

既にブックマーク登録済みのページを、再度ブックマーク登録させようとすると、
登録してあるフォルダが移動するだけのようなのです・・・

大変お手数ですが、ご教示いただけますと嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

少しずついろいろ覚えれば良いです。



他の方法として、
「ロケーションバー」左側のアイコン または、
ブックマーク登録したいページの「タブ」を、
ブックマークサイドバーのお好きなフォルダに「ドラッグ&ドロップ」すれば良いです。

あとはこのサイトの「過去ログ」参考になるもの沢山あります。
暇なときにでも、ご覧になると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●koredewaさん

ご回答ありがとうございます。

>ブックマークサイドバーのお好きなフォルダに「ドラッグ&ドロップ」すれば良いです。

こちら、早速試してみました。
とても手軽にでき、感激しました!!

本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 16:48

>既にブックマーク登録済みのページを、再度ブックマーク登録させようとすると、登録してあるフォルダが移動するだけのようなのです



それがFirefox3系の仕様です。
アドオン「Old Add Bookmark Behavior」をインストールすれば
重複したURLでもブックマークできます。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8479
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●neddohenyさん

ご返信ありがとうございます。

アドオンのご教示ありがとうございます!
インストールしてみたいと思います。

お礼日時:2009/07/10 16:45

私ならFirefox以外のブラウザでブックマークして、それをインポートなり変換します。


実際に私はIEでメインのブックマークを作成し、BookSyncを使って変換しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●violet430さん

ご返信ありがとうございます!
なるほどですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/07/10 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!