プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4591336.html
上記で質問したAについてなのですが、半年くらい会うこともなく、連絡もとらずにいたのですが、活動上の都合でまた割と多く顔を合わせるようになりました。

少し前にある人物Bと会ったのですが、私とは初対面で、Aとは以前からの知り合いだったようです。
そして会った瞬間にBから「君が噂のkizuna011か。Aからいろいろ聞いているよ。」と言われ、何を聞いているんですか?と尋ねたところ、「いい話は聞かないなぁ」と言われました。

その後Aに「会ったこともない人に印象の悪くなるいうなことを吹き込むなんて、最低な人間だね。」と不満を言いました。
するとAは「そんなつもりで言ったんじゃない。ただ変わった人だよと言っただけだから誤解だ。君の被害妄想だ。」と言いました。

以前Aは私に対し、「君は軽卒な言動が多すぎる」など理不尽な不満を猛烈にぶつけてきました。
ですが、今回の件に関してはAの言動の方が極めて軽卒です。
Aは私に対し、言ってることとやってることが全く一致していません。

またAは
○知り合って間もない人たちの前で平気で私をネタにして笑い者にする。
○私が椅子に座っていると、私の後ろに手を回し無理矢理椅子から引きずり降ろして自分が座り続ける。しかも知り合って間もない人たちの前で。
○私に対し、自分から言いだした約束を私の目の前で破っている。(忘れている?)

などといった度の過ぎた行動が非常に多いにも関わらず、私がそれを指摘しても「そんなの普通だ。そんなことで不満を言うなんてkizuna011は重すぎる。」
と私を批判し、まったく悪びれることなく、自分の方が正しいという前提でその後も私への批判は続きました。
しかも「kizuna011は重い」と言われる数分前までは、kizuna011は軽率な言動が多すぎるという批判をされていて、言ってることの筋が通っていません。
結局は「自分が正しい、悪いのはお前」という前提のもと、その場その場で言いたいことを言っているだけという感じでした。
そして極めつけは「自分はkizuna011のことを友人だと思っているからこういうことを言ってるんだ」などと言い、私の言い分、指摘は半笑いで頷きながら聞き流して自分の言いたいことを
言い終わったら「じゃあ水に流そう」とAの都合よく話は終わりました。

そんなAに対し私はもう期待していることなど何もなく、信頼などできるはずもなく、今後関わりたいとも思っていません。
活動上顔を合わせることがあっても、限定的な関わりとして割り切るよう努めていました。
少なくとも私からAへの必要以上の接触や、何かAの気にさわることはしていません。

それなのに、Aは私がまだ会ってもいない人に対し、私のことをネタにして印象を下げるようなことを吹き込んでいたのです。
しかも何も悪びれる様子もなく、自分が迷惑をかけているという発想も自覚もありませんでした。
私がAに不満をぶつけても、「じゃあBも交えて話をしよう」など、私が不満を感じていること自体に疑問を抱いている感じでした。

私も普通ならこんなことで不満を感じることはありません。笑って聞き流すことくらいできます。
しかしAの以前からの言動もあり、しかも最初に言われたのが「いい話は聞いていない」だったので、今度は何を言ったんだろう?と不満が込み上げてきました。

前回の質問のとき、ご回答いただいた方全員から「Aは普通ではない、関わりをやめるべき」というご意見を頂いているのですが、
実際のAは八方美人な振る舞いをしているからなのか、上辺の付き合いが上手いのか、非常に多くの人に信頼され、人望も厚いようです。
私がAの日頃の発言を黙って聞いていると、「前と言ってること違うじゃん」と思うことは多いです。
ですが私がAに対し不満や不信の感情を抱いていても、私の方がおかしい人という印象をもたれてしまうかもしません。

何よりAのせいで私の意思や努力とは関係なく私の評判が下がり、居場所がなくなっていくのが非常に迷惑なのです。

言われたこと、やられたことをそのままお返しすればいいというご意見もあるかもしれませんが、Aと同じ目線に立つのも嫌ですし、とにかく関わりたくありません。
そのうえ「kizuna011にこんなことされた、こんなこと言われた」とネタにされる可能性があれば、前回質問のときのように自分のことは棚に上げた身勝手な批判、お説教をしてくる可能性もあります。
そして、実際私には非がなくても、共通の知人友人の間で私の方がおかしい人、悪者と仕立て上げられてしまう可能性があります。

だからといって、A一人のために私が活動から身を引くことなどしたくはないのです。

大変長くなってしまいましたが、このような状況の中、私は今後どのような行動、対処をとっていけばよいでしょうか?

A 回答 (5件)

No1です。



>話せばいつも自分がすごい人間であるといった内容の話をしますし
>○自分は周囲から期待されている
  ・
  ・
>など、何かにつけて自分が優れた人間であるということを強調します。
>自己愛性人格障害者ではないかと言われ、ピンときた部分もあります。

うん、これはもう立派なモラハラ人間だと思えます。
他の方への「お礼」にもあったように、こういう人は最初の印象はすごく良いです。
なぜって・・自分の味方に大勢付けておきたいからです。
で、一線を越えて親しくなった人「身内・恋人・親友・夫・妻」などに対し発症します。
「虎の意を穫る狐」ってやつです。
「私の回りにはこんなに凄い人がいる・・、だから私は正しい」ってやつです。

あなたは心身を既に傷められているとのこと。
でしたらスグに活動もこの際諦めて、縁を切ること(接触をもたない)をおすすめいたします。
どうしても回りにAさんがいると、あなたの傷は癒えませんよ。
会えば「ストレス」。
縁を切れたとしても、ずいぶんと尾を引きます。(怒りなど・・・)

本当に、真剣なお願いです。自分を大事にしてくださいね。
ちなみに私は、心では無く体調をくずしました。
関わりを絶って2年くらいたちますが、どうしても時に姿を見る(目に入る)環境にいるので、まだ引きずっている部分があります。
(モラハラ経験者より)

この回答への補足

お礼後の補足で申し訳ありません。

モラハラについての情報に、軽く目を通してみました。
項目があまりにもAに一致しすぎていて、吹き出してしまいました。

間違いなくモラハラ人間だったようです。

今後、Aと関わるつもりはありませんが、Aへの見方が変わりそうです。

ありがとうございました。

補足日時:2009/07/11 16:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

立派なモラハラ人間ですか。
私も以前からAに対し何とも言えない違和感を抱いてはいたのですが、Aが私に対しあまりにも堂々と意見や批判を述べてくること、
またAが大変多くの人間から人望や信頼を得ていること、誰も「Aは普通ではない」などと言わないことなどから、「おかしいのは私のほうなのだろうか・・・」と大変悩みました。

以前Aが言っていたのですが、最初はすごい人だと思われてたくさん人が寄ってくるが、その後引いていく人が多いんだそうです。
そのことに対しAは、「振るいにかけている」だとか、「その人が自分の考えのレベルについてこれなかっただけ」だとか、あくまでも
自分本位なことを堂々と言っていたような記憶があります。

No.3の方が書かれていますが、Aは詐欺師であり非常に卑怯な人間であると私は思っています。
自分の名誉のためなら嘘も平気でつき、そのことに対し疑問を抱いていませんでした。
言ってることもその都度違いますし、Aいわく「ことなかれ主義」なんだそうです。

「君は卑怯だ」と指摘しても半笑いで聞き流されました。
Aに何を言っても自分の方が正しい、相手の方がおかしいといったような解釈しかせず、さらにそのような印象を周りの人間に植え付けてしまいます。
そのせいで私はことあるごとに笑い者にされてしまいました。私が迷惑がっても周りには「仲のいい友人」、「kizuna011はいい友達をもったね」というふうに
映ってしまうようです。

活動も諦めてAと縁を切ることをおすすめいただきましたが、グループ活動をしているわけではないのでAとの接触をもたないことは不可能ではないです。
ただどうしても視界に入ってしまうことは少なくないかもしれません。
さらに言えば、私がAと接触をもたなくなったことに関しても、何らかのネタにされかねません。
(あまり人付き合いのできない人なんだ~笑、なんでかわからないけど嫌われちゃってるみたいなんだ~笑、なんか誤解されてるみたいなんだ~笑、など)

ですが、はっきり申し上げて私の今までの活動や人間関係を全て犠牲にするほどの価値は、Aにはありません。

Cobalt_X様も体調を崩されてしまったとのこと、その辛さや腹立たしさは痛いくらいに理解できます。
どうかお体お大事にしてください。

そして、貴重な経験談と真剣なお願い、本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/11 16:45

こういったタイプの人間は


『アナタみたいなタイプ』を必ずひとり身近に置かないと 
 極度に精神不安定になって ヒステリックになるようです。

アナタが去れば アナタみたいなタイプの別の人間をすぐさま探して
アナタに対する態度そのものを その人にするでしょう

極力 避けられませんか?

私なら
■Aが仕事上の関係者でない場合(友人、知人、サークル等)
 縁を切る方向にとにかく持っていく
 周囲の人間に何言われようと ほおってく
 →自分の弁明やAのことについては 何も言わない

■仕事上の関係者なら(最も辛いところ・・・)
 だまって静かにしている(騒ぐと不利になるし Aの刺激剤になる)
  が
 極力 離れる状況へ持っていく

 ※↑深刻度により ここでの質問のカテを変える


つまりどちらも 関わらない人間に持って行くようにします
強烈に言うと 縁を切る。

こういったタイプは 悩み苦しむだけ 自分が破戒されていくだけなので。


他の回答者さまからも出ていますが
「モラルハラスメント」タイプかと私も思います。

こういった一連の言動・行動 に対し
A自身はサド体質があり 自身で大いに意義・刺激を感じ 
ドーパミンがドパドパ放出されるのでしょうから
こりゃあ たまったもんじゃありません。

<実際私には非がなくても、共通の知人友人の間で私の方がおかしい人、悪者と仕立て上げられてしまう可能性>

人なら色々ありますが ま、、、度が過ぎているんですよね
で 大迷惑をこうむってるが 追い詰められている自分。(あなた)


浅い関係の友人知人が多く 人望も厚いとあります。
こういった人間は 表面上、うまく振舞っているのでしょう

人の噂や評価なんて自分を含めていい加減なものですから
辛く苦しいところですが ほおってくことです

策に長けてますから反論すると 泥沼で悪いものになります
もし おせっかいが 何か言ってきたら
ぐっとこらえて
”そういわれるとは なんとまぁ、、、悲しいもんだね”と 一言返すくらいで

ちなみに真面目で思慮深い人、謙虚な人
自分に確信があまりもてない人、自信が無さ過ぎる人、
そういった人がアナタタイプとして狙われるそうです
(大衆の隠れ蓑、表でいい人ぶってるので イライラ対処のサンドバック役)

心身ともに崩すでしょうから
しつこいようですが 線を引くことです。

カリスマというのも他の回答者様から出ました
もちろん 良い意味でのカリスマって言うのもあるのでしょうけど
悪い意味ですと 人格障害をもった人間が多いようです
周囲の人間(濃いレベルで身近)は大変です
(政治家、芸術家、科学者)

下記の本に A氏タイプの人間の例が載ってます
25人に1人というタイトル自体は どうかと思いますが
実際 身近にいると思います。

参考までに
http://www.amazon.co.jp/%E8%89%AF%E5%BF%83%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

Aは仕事上の関係者ではないので、縁を切ることは可能です。
実際、その方向にもっていこうと思っています。

ただそれはそれで、また私の評判を下げられかねないような気もしないではないです。
ですが縁を切ろうが切るまいが有害な存在に変わりはないので、今後は関わらないようにしようと思っています。
そうすることでまた別の被害者が出るかもしれないのは心が痛みますが。
Aに自分の行いを自覚してもらいたいところですが、それは望み薄なのでしょう。。


>大迷惑をこうむってるが 追い詰められている自分。(あなた)

まさしくその状況です。問題を起こしているのはAであるのに、私がトラブルメーカーとして疎外、孤立していってしまうような感じです。
さらには私は何もしていない、というか会ってもいないのにAから変な情報を吹き込まれて、私と出会った瞬間から変な人扱いされたり、
ほんとにたまったもんじゃありません。


>浅い関係の友人知人が多く 人望も厚いとあります。
>こういった人間は 表面上、うまく振舞っているのでしょう

Aは自分のプライベートを話すことはほとんどありません。
別の知人にも、「Aって自分のこと話さないよね」ということをよく言われるんだそうです。
Aはそのことを誇らしげに、自分の方が正しいと言わんばかりに語っていました。
自分の行いや振る舞いに何の疑問も感じておらず、自分のことは話さず自分の身は守っているくせに他人の批判ばかりして、本当に卑怯な人間だなとつくづく思います。

批判されることがあっても、「どうせ自分の方がすごいし、ただの妬みにしか聞こえない」んだそうです。

モラハラについて軽く調べてみたところ、モラハラ人間の特徴の項目が見事にAに当てはまっていました。
Aはカリスマなんて立派なものではなく、ただの迷惑な人格障害だったようです。

私は今まで Aに対し、友人として誠意ある対応をしてきたつもりです。ですがAはそれを平気で裏切り、あげくの果てには私の方に問題があるという批判をしてきました。
私に対する度が過ぎた振る舞いとそれを「普通だ」と言いきるAに違和感を感じていましたが、周囲からあまりにも人望を得ているのでやはり私に問題があるのかと相当考えました。

ですが、ただの人格障害だったようです。
今後は縁を切り、関わらないよう心がけていきます。

お礼日時:2009/07/15 11:31

結論から書きますと、残念ながら勝てません。

世の中、ケンカしても勝てない奴というのは存在します。日本が何度アメリカと戦争しても勝てないのと同じです。

Aは、詐欺師であり政治家です。そして他人の心をつかむことに非常に長けています。貴殿がどう立ち回ろうと彼のほうが口も立つし如才もありません。つまり勝てない相手なのです。どんなに努力してもボクシングのチャンピオンにケンカで勝てないのと同じです。
ましてや貴殿は真面目で融通の利かない性格のようです。一方彼は自分の論理のつじつまが合わなくても「それならそれでいいじゃないか」と開き直れる強さがあります。

時々、有名人や芸能人が女性スキャンダルで話題になるときがあります。たいがい女性側があれこれとマスコミに暴露して、ゴシップ誌は面白おかしく女性の言い分だけを書きたてます。
こういったときに反論してしまう人がいます。「彼女のいうことはここがおかしい」とか「いや、彼女だってこんな悪いことをしたのだ」とか。で、そういうときはたいてい泥仕合になって、その女性共々男性のほうの人気もガタ落ちになります。
だから、こういうときはいわせるだけいわせて黙っていたほうがいいのです。そうすると、世間なんてものはいい加減ですからすぐに忘れてしまうのです。人の噂も七十五日です。藤原紀香を見てご覧なさい。離婚当時はみんな彼女に同情してやれ旦那の浮気がどうのとかどうとかいってましたが、しばらくたつと「笑顔で帰国してるの見てなんか嫌になった」とか誰かと仲良くしているところを写真に撮られて「結局自分も浮気してたんじゃないの?」とかまあそんなもんです。

だからAが貴殿のことをあれこれいうのも腹が立つところではありますが、貴殿が常識人なら「なんだかあまりいい話は聞かなかったが、接してみると案外いい奴じゃないか」となったりするので心配する必要はありません。そもそも、初対面の相手に「君の話は噂には聞いている」なんてわざわざ口に出していうほうもちょっと常識外れです。

それからAに学ぶべき点も多くあります。どうふるまうと非常識にも関わらず人望を集めてしまうのか、それをよく観察することは貴殿の人生においても役に立つことは多々あると思います。はっきりいえば周囲は「騙されている」ということになるのでしょうが、「こうやって人は騙されるのだ」ということを知れば自分が騙されないように免疫をつけることができます。ただし、Aの真似はできないと思います。彼は生まれながらにして人を惹きつけるカリスマ性を持ち合わせているからです。だからこそ、それだけ迷惑な人柄でありながら一時期は貴殿とも友達づきあいができたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私はAに対し、勝ちたいとは思っていません。向き合いたいとも、思っていません。

政治家というのがどのようなものか、ピンとこないのですが、Aが詐欺師であるというのを見て、ものすごくピンときました。
以前Aは私や数人の知人に対し嘘をついていました。自分の名誉を守るため、見栄を張るための嘘でした。
私は信頼関係や友人関係とは、笑えるジョークなどは別として、お互いの話すことに嘘がないから成り立っていると思っています。
ですがAは「自分の嘘で他人に迷惑はかけていない」などと開き直っていました。

そのことは、信頼できる数少ない友人として私に打ち明けたようで、人には言わないでほしいと口止めされていたので私は誰にも言いませんでした。
そしてその後も、私がいる場で嘘を隠れみのに自分の言いたいことを好きなように、自身満々に語っていました。

私はAに口止めされたことは口外しませんでした。にも関わらずAは私のことを好き放題ネタにしています。

>自分の論理のつじつまが合わなくても「それならそれでいいじゃないか」と開き直れる強さがあります。

果たしてそれは強さでしょうか?ただ卑怯なだけではないでしょうか?
以前Aに「君は卑怯だ」と指摘したことがありますか、半笑いで聞き流されました。
自分の悪いところを指摘されて受け入れることができない、ただ弱い人間としか思えません。

Aはカリスマ性を持ち合わせているとのことですが、以前Aいわく、
知り合って初めの頃は「すごい人」などという風に見られがちで、その後だんだんと引いていく人が多いんだそうです。
Aは振るいにかけて友人を選んでいるようなことを言っていた記憶がありますが、上から目線で人を見ている言い方に、嫌悪感を抱いたことははっきり覚えています。

今後もAと顔を合わせる機会は多いでしょう。
Aとともにゴタゴタに巻き込まれるのは御免ですし、極力Aと関わりたくはありません。
なので今後はAを観察し、反面教師として自分の今後に役立てていきたいと思っています。

ただ、Aの真似がしたいなどとは思っていません。嘘で身を固めて、周囲を騙して手に入れるものに、私は価値を見い出せないからです。
やはりお互いの信頼が大切だと思うので。

そして、吹き込まれた前評判を覆して、好印象をもってもらえるような振る舞いを心がけたいと思います。

お礼日時:2009/07/10 14:50

笑いのネタにされたら、笑いのネタを言い返すのはありです。


もしくは、そのネタに乗っかって逆に話を自分の方に引き寄せることもできますよ。
例えばよくこける場合、
「こいつ本当どこでもこけるんだよ」と言われたら
「そうそう、おまえの話でこけてやれるのは自分くらいだ」
など、方向転換をしてやるのです。

椅子は危険ですね。
落とされたときに、わざと足が痛くなったふりしませんか?
翌日包帯巻いてくるのもあり。
危ないことを危ないと認識していない人には、視覚で認識させるべきです。

グループ活動ならなおのこと、評判を逆手に取るのはいいことだと思いますよ。
最初は大変ですが、聞いていた人物像よりも実際の方がずっとイイ。となったら、評価は普通以上に上がります。
そして、Aさんの評価は下がり続けます。

仕返しするよりは逆手に取ることがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

笑いのネタを言い返すのはありとのことですが、私としては極力関わりたくないのです。

また椅子の件ですが、危ない危なくない以前にそのことを「普通」というAが全く理解できませんでした。
私は今まで生きてきてそのようなことをされたこともありませんし、見たこともありません。
もしそれが普通なのなら、一体Aはどのような環境にいたのか・・・

>聞いていた人物像よりも実際の方がずっとイイ。となったら、評価は普通以上に上がります。
>そして、Aさんの評価は下がり続けます。

そのようになるよう、努めたいと思います。

お礼日時:2009/07/10 14:10

大変ですね、そんな人が近くにいれば・・・



>言われたこと、やられたことをそのままお返しすればいいというご意見もあるかもしれませんが、Aと同じ目線に立つのも嫌ですし・・

ええ、もちろんです。あなたの価値を下げるような行為となりますので、するべきではないです。

>自分のことは棚に上げた身勝手な批判、お説教をしてくる可能性もあります。

これはもはや、ここまでとなれば無視するしかなさそうだと思います。

>実際私には非がなくても、共通の知人友人の間で私の方がおかしい人、悪者と仕立て上げられてしまう可能性があります。
>A一人のために私が活動から身を引くことなどしたくはないのです。

人の悪口ばかり言う人って、相当印象悪いです。
なので、あなたがAさんがおかしいと感じているように、周囲の方も気がついていると思いますよ。
それを露骨に嫌がっては、やはり攻撃されるので「流して」いるのではないでしょうか。
また、それを真に受けてあなたとの付き合いを「そのような(悪口ばかり言う人から)聞いたこと」で、疎遠にしたりする人も「底が知れてる」と思います。
(Aさんと似たり寄ったりの、価値判断しかできない。人を見るめがない)
活動から身を引くことは、逆にAさんの言い分を助長するようになると思いますし、あなたにその気がないのなら引かない方がいいですね。
ただ、このストレスで心が逝ってしまうと危ないので、そうなる前には「逃げる」ことも悪くないです。
精神を病んでしまっては、もともこもありませんので。。

>大変長くなってしまいましたが、このような状況の中、私は今後どのような行動、対処をとっていけばよいでしょうか?

あまり良い助言にはなってないかと思いますが・・・
ご自分の考え・行動に自信を持って活動をされることだと思います。
周囲の方も、きっとわかってらっしゃる方がいますヨ。
あと、Aさんってきっと自己愛性人格障害者(いわゆるモラハラ)ではないでしょうか?
モラハラについても、知識を持っていれば少しは対応方法(気分)が変わるかもです。
Web検索などで、色んな情報がありますので目を通してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

周囲の人も気付いていればよいのですが・・・
私の感じる限りでは、やはり周囲からの印象は良く、信頼され、人望も厚いように思えます。

私は以前Aの件で尋常じゃない程精神に負担を負ってしまい、体調にも影響が出るほどでした。
ですがAは自分の行いに何の疑問を抱くこともなく、私の現状など知る由もなく、好き勝手やっていたようです。

Aが自己愛性人格障害者(いわゆるモラハラ)ではないかとのことですが、以前から人格障害とまでいかなくとも気になっている部分はありました。
話せばいつも自分がすごい人間であるといった内容の話をしますし

○自分は周囲から期待されている
○ある人が良い結果を出せたのは自分の助けがあったから
○ある人にやる気を出させることができるのは自分しかいない
○ある人が悩んでいるのは、自分があまりに出来すぎていて、その影響で実力よりも考えや理想が先行してしまったから

など、何かにつけて自分が優れた人間であるということを強調します。

自己愛性人格障害者ではないかと言われ、ピンときた部分もあります。
少し情報に目を通してみて、今後の対処に役立てたいと思います。

お礼日時:2009/07/10 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!