
現地での移動についてわからないことが多いので、教えてください。
2泊3日で
・別府温泉(地獄めぐり&うみたまご観光をしたい)
・由布院温泉(由布院散策&由布院温泉など)
・黒川温泉
に行きたいと思っています。
宿はまだ決めていません。
現地までは、往路とも大分空港を利用しようと思っていますが、
大分空港in⇒熊本空港out(あるいは逆)のほうがいいでしょうか?
ちなみに、当方免許を持っていないので、
現地に着いてからの移動は全てバスや電車、徒歩になります。
この場合、どのような順番でどの交通機関を使って廻るのが
一番効率がよいでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
再度投稿致します。
東京からなんですね。
一日目何時に着くかによりますが、地獄巡りとうみたまごに行く時間は難しいのかもと思い始めました。
何処に重点を置くかになりますね。
黒川温泉は散歩をしたり温泉に入るくらいなんですが、湯布院は美術館があったり、カフェがあったりして結構時間があっという間に過ぎてしまいます。
他の方の回答にあったのですが、黒川を一日目に持ってきて、二日目を湯布院で三日目を別府の方が良いかな?とも思います。
ただ、何に興味があるか、何をしたいかで変わってきますね。
1日目 大分空港→黒川温泉→黒川泊か湯布院に移動
2日目 黒川から湯布院へ移動(湯布院に居ればそこから)→湯布院散 策→湯布院泊か別府へ移動
3日目 別府地獄巡り→うみたまご→大分空港
No.4
- 回答日時:
初めまして。
1,飛行機
東京→福岡間はドル箱路線なので、出張プラン等を利用すればホテル付きで3万円台のツアーがあります。
湯布院の森号で博多まで帰るのもおしゃれです。
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/yufuin/index.jsp
2,温泉
・豪華な温泉は嫌いですが、杉の井ホテルの棚湯は感激します。
http://www.suginoi-hotel.com/
・別府を代表する竹瓦温泉 100円 もおすすめです。
http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04 …
3,地獄巡り
わに地獄(鬼山地獄)は、えさを与える時間に行きましょう。
http://www.oniyama.net/
土日10:00 14:30
夏のワニとてもどう猛で見応えがあります。

No.3
- 回答日時:
公共交通機関を利用となれば九州横断バスを利用しないと方法はありません。
特に黒川ー湯布院間の移動は(おそらく)このバスのみになります。
※要予約
ただし 湯布院は「JR由布院駅」前に停車するので、湯布院散策するところ(ゆふいん民芸村・金鱗湖周辺)までは少し離れています。
タクシーなどで移動するしかない
http://www.geocities.jp/trees_com/yufuin.html
湯布院-別府はJRにて移動
地獄めぐりは定期観光バスをお勧めします(バスガイド発祥の地)
http://www.kamenoibus.com/teikikanko.php
宿泊は、湯布院・別府(黒川は無理っぽい・・・)
うみたまごはJR別府駅より路線バスにて
http://www.kamenoibus.com/teikikanko.php
阿蘇など行かないのであれば熊本空港を利用せず、福岡ー黒川の高速バスを利用したほうがよろしいかと思います。
こちらのほうが値段的に安上がりです。
また、大分空港の到着時間がわかりませんが、午前中着(10:00前)なら逆コースも可能ですがあまりお勧めできません
参考URL:http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/kyushu_odan/i …
回答ありがとうございます。
大分空港へは午前中に到着することも可能です。
回答者さまのルートでいくと、
一日目(由布院泊)
福岡空港⇒高速バス⇒黒川温泉⇒バス⇒由布院駅
二日目(別府泊)
由布院駅⇒由布院散策⇒JR⇒別府駅⇒観光バス⇒地獄めぐり⇒別府駅
三日目
別府駅⇒うみたまご観光⇒大分空港
ということでしょうか?
この逆のルートはあまりオススメしない、ということでしょうか?
オススメしない理由は何かありますでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
まず、どちらから来られるのでしょうか?
別府温泉には大分空港からバスが出ていると思いますので、それに乗られることをお薦めします。「別府駅行き」で良いです。
ホーバーという面白い乗り物もありますが、割高です。
地獄めぐりは何ヶ所も回ろうと思ったら、結構時間がかかるし、離れている地獄もあります。周遊バスが休日は出ていると思います。
うみたまご行きのバスも別府駅から出ていると思います。
でも、ここも結構見て回るのに時間がかかります。
目の前には「高崎山」もありますので、ゆっくり時間を取って見てもらいたいです。
うみたまご入場券とセットになった宿泊プランを出している宿もありますよ。
湯布院温泉は別府で宿泊されるのなら、別府駅から電車に乗って由布院駅で降りれば、後は歩いて観光できます。
黒川温泉はバスが出ていたと思いますので、バスで湯布院から行かれたほうが近いです。
出来れば黒川温泉に宿泊することをお薦めします。
好みもあると思うのですが、風情がありますし、温泉手形を持ってウロウロするのも楽しいですよ。
宿によっては由布院まで迎えに来てくれるところもあります。
それか、黒川温泉に宿泊して由布院を最終日に持ってきても良いとおもいますよ。
参考URL:http://www.yufuin.gr.jp/top.html,http://www.city …
回答ありがとうございます。
当方東京から飛行機で行くつもりです。
回答者さまのルートですと、
一日目(別府で宿泊)
大分空港⇒バス⇒別府駅⇒周遊バスで地獄めぐり⇒うみたまご⇒別府泊
二日目(黒川で宿泊)
別府駅⇒由布院観光⇒バス⇒黒川温泉泊
三日目
黒川温泉⇒大分空港or熊本空港or福岡空港(?)
ということになりますでしょうか?
最終日の黒川温泉から空港へはどこか一番近いでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
どちらから来られるのですか?はじめてですか?
車がないとキツイと思います。福岡空港~黒川に直行の高速バスがあるので、黒川~湯布院~別府で大分空港のほうが良いと思います。車がないと、黒川、湯布院とせっかく行くのに、九重の大吊橋や阿蘇などの観光地に行けない事はありませんが、電車、バス、徒歩では、かなりきついです。
回答ありがとうございます。
当方、東京から飛行機で行きます。九州ははじめてです。
黒川温泉へは福岡空港からの直行高速バスがあるんですね。
車がないときついということでしたが、残念ながら車利用は
できないので、公共の交通機関を使って行ける場所のみになります。
とはいえ無理な移動ばかりの旅はしたくないので、
ちょっと考えてみますね。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
走行距離と時間
-
5
岩国から湯布院 高速道路について
-
6
別府温泉から阿蘇高森へのルー...
-
7
由布院周辺で鳥たたきを持帰れ...
-
8
大分空港から別府までの所要時間
-
9
九州【高千穂→湯布院】ルートを...
-
10
熊本空港~高千穂間でおすすめ...
-
11
大分市内から高千穂へ行く道
-
12
九州バイクツーリングプラン
-
13
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
14
GWに阿蘇へ行くのですが渋滞回...
-
15
熊本駅から高千穂峡までのドラ...
-
16
長湯温泉から別府温泉のルートは?
-
17
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
18
姫だるまを買いたい
-
19
耶馬渓 めぐりの時間はどれくら...
-
20
別府から高千穂までのルート
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter