
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
センター試験で150点なら優秀ですよ。
(今年の平均点は120点くらいです)グアムには友人もおりよく出かけますが、センター試験で150点は取れないと思う私が通常の観光で困ったことはありません。
もしパッケージツアーに参加されるのなら、英会話力はほとんど必要無く、空港での入国審査や税関でも質問されるようなことはほぼありません。どうしても必要なら日本語が使える係官が出てきます。
また、ツアーで利用されるホテルやガイドブックに載っているレストランなら日本人の対応になれており、英会話が出来なくても困らないですよ。逆に中途半端に英語が使える方が困ったりします。
英会話力が必要になるのは、ツアーで利用されないホテルや東海岸や南部に出かけた場合です。

No.6
- 回答日時:
日本人客がツアー利用するホテルなら、レセプション(フロント)で日本語が通じる場合が多いと思います。
スタッフ全員ではありませんけれど。
ツアー旅行中に自分たちで出歩くぐらいならそれほど言葉は要りませんし、グアムはあまり英語の心配がない場所です。
土産物屋、レストランなどでは通じないかもしれませんが、
普通の土産物購入には言葉はほとんど要りませんし、単語を並べる程度です。
「ハウマッチ?」「サンキュー」ぐらいは言えますよね。
レジがあれば金額が表示されますから、数字(金額)を聴き取れなくても問題ありません。
また、相手も英語の不得意な日本人客に慣れています。
旅行英会話の本で見ておくといいのはレストランの会話例や、メニューの名前。
朝食を食べるときに卵の調理法を聞かれるかもしれないので、スクランブルド・エッグ、サニーサイドアップ(片面焼きの目玉焼き)、オーヴァーイージー(両面焼き)など覚えておくと良いと思います。
なんか分からなかったらとりあえず卵調理法を1つ覚えておけば良いです。
http://doron.allabout.co.jp/doron/english50/0512 …
あとはこのへんをどうぞ。
http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20 …
http://allabout.co.jp/study/travelenglish/closeu …
No.4
- 回答日時:
グアムは「横井庄一」が発見されて日本人が殺到し観光地化された所です。
その為日本人対応に配慮されています。
ホテルやレストランなど日本語が通じる所も多く、日本人スタッフの居る所も多くあります
但し、最近は中国・韓国からの観光客が増えておりその対応もされています
当方、赤点英語ですがグアムであまり苦労した記憶はありません
単語と世界共通語(身振・手振)で
解ら無ければ相手も当方に解る様に質問し解答するため努力をして呉れます
貴方も国内で外国人に対して努力(工夫)していませんか?
No.3
- 回答日時:
グアムの現地の人は日本語をしゃべる人がいますが、非常に聞き取りにくい、発音の怪しい日本語をしゃべる人が多いです。
恐らく相手も通じているかどうか不安になっていることでしょう。そんな時に英語で尋ね直すといいです。
英会話学習の面白いところは、前日に覚えた例文が、不思議と当日に役に立つことです。旅行英会話の本でもいいです。覚えた数だけ役に立ちますよ。
No.1
- 回答日時:
丸暗記して、自分から話せるようになることはよいですが、リスニングと状況判断も重要ですよー。
以前グアムのあるホテルのレストラン入口で、「Name?」「Room No.?」と聞かれているのに全く聞き取れなくて、とても困っている日本人カップルに遭遇したことがあります。
「ネイーム?」「ルームナンバー?」ぐらい誰もが知っている単語だし、聞き取れそうなものですが、その方たちは、レストランに入るときに、自分の名前や部屋の番号なんか聞かれるとは全く予想できなかったようで、それで全く聞き取れなかったみたいです。
レストランのレセプショニストは、予約しているのか、ホテルの宿泊客か確認したかっただけのようなんですけどね。
なおこれは、グアムに限らず英語圏のレストランでは一般的に遭遇するシチュエーションだと思いますので、ぜひ覚えておくとよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
「来星」の由来
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
プーケットの深夜到着時の過ごし方
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
チャンギ空港での手荷物預かり...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
主人が初めてタイに出張します
-
私は日本とフィリピンのハーフ...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポール旅行
-
シンガポール オススメ
-
グアムのおすすめ!!
-
親子じゃないけれど、海外いける?
-
グリーン島&ポンツーン 船酔い
-
海外旅行 クレカがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報