
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、人生旅人の者です。
実は私は同じケラマ列島の隣の渡嘉敷島なら滞在で経験しております。多分条件は同じでしょう。
私が滞在していたときも時折雨になったっり晴れたりとなにやら忙しそうな空でした。しかしケラマはすばらしいですよ、近くのホテルやダイビングショップで水中眼鏡やシュノーケルは数百円で貸してくれますよ。その時期でしたらビーチはプライベート感覚だろうし、うらやましいな。砂浜のビーチでも浅いところまで黄色や青い魚が来てくれて、浮かんでいるだけで飽きませんよ。
片道を飛行機にすると最高ですよ!もう思い出になりまくりです。簡単に紹介すると費用は全行程で片道一人8000程度だったと思います。帰り道として私の体験を紹介します。
近くのホテルのカウンター等でケラマ空港から帰りたい旨相談する>ホテルの人が空港に連絡して手配してくれた>迎えの時間までに約束の漁港の桟橋へ行った>どこからともなくRAC(琉球・エア・コミューター)のお迎え船(釣り船程度で屋根も無い)が到着し乗り込む>沖縄の風を受け、なにやら空港の隣島へ上陸する>そこに空港の車が迎えに来ているので、乗り換える>橋を渡って滑走路とターミナル小屋?しかない島へ行く>ターミナル小屋?に入り料金清算と搭乗手続きを行う>ターミナル小屋?のガラス戸を押して外へ出るとセスナ機がいる>機長(運転手?)が出てきてどうぞと言うので、踏み台経由でセスナによいしょ!と乗る>セスナは9名乗りだったが、内2人は機長とパーサーであるから実際の乗客は7名>いつの間にか車のようにエンジンをブンブンふかして離陸する>なんだか数百mしか上昇しないので、島や海を遊覧飛行しているよう>約10分程度で那覇空港へ着陸する>なんと滑走路までリムジンバスが迎えに来るが、セスナよりはるかに大きくて笑ってしまう。といったところですが、なによりも3つも乗り物乗って、しかもみんなチャーターみたいで最高の思い出となりました。あとから聞くことによると迎えに来た船が空港に直接向かわないのは、滑走路が有る島は周りが崖なので滑走路しか作れず、隣の島から車になっているとのことでした、ははは。海が荒れた場合、実際としてフェリーが欠航してもセスナは飛ぶ場合が多いので天候にも強いのでしょう。わたしの時も海が時化てフェリーが欠航になったので、無理言ってセスナを飛ばしてもらったのです。
では、ぞんぶんに楽しんできてください。
この回答への補足
こんにちは!
沖縄から帰ってきました!
やはり、日帰りで座間味島は無理があったようで‥(笑)
みんなに笑われてしまいました。時期的な問題もあるのでしょう!セスナや船の便が少ないんですぅ~。
でも、どうしてもセスナに乗りたくなってしまったのでチャレンジしてみました。
セスナは1日1往復(゜o゜)
12:50那覇空港発13:10慶良間空港着!以上(笑)
ここから、座間味に行くと16:30発の最終便の船に乗れなくなってしまうということで阿嘉島で2時間遊び、帰ってきました。阿嘉島でシュノーケルをしたんですが、最高!!気になっていたお天気も曇り時々晴れ?でしたので雨からは逃れました。曇りでも海の中はキレイでびっくり♪
小さくて本島に飛べるの?って感じのおもちゃのような黄色い飛行機(セスナ)もとっても楽しい経験でした。それから空から見る慶良間諸島!これは一見の価値ありますねぇ~。色々参考になるお話ありがとうございました。
こんばんわ!
渡嘉敷島ですかぁ、条件は一緒ですね。
今日は居ても立ってもいらてなくなり座間味村役場に電話をしちゃいました。電話に出たお姉さんの話によると『雨の日はお客様が時間を持て余してます』と‥。はっきりとはいいませんが、あまりおすすめできないような感じでしたので、あきらめモードに入っていたところです。
でも、narumioodateさんの経験談を読ませていただいて、やっぱり行きた~い!っていう気分になってきました。やっぱり行ってみようかしら!?どうせ行くならnarumioodateさんと同じコースがいいな~。曇りでもそれなりにステキな景色を見ることができるなら行ってみたいです!貴重な体験談ありがとうございました。
※このページプリントアウトして持って行きます(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 9月20日前後に沖縄に3~4日ぐらい行ってみようかと思います。 シュノーケリングや海の中で遊ぶのが大 1 2022/08/22 16:21
- 九州・沖縄 鹿児島県(霧島市)に、今月17日から3日間行きます。 鹿児島県(霧島市)の天気予報はあてになりますか 2 2022/11/13 11:54
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 九州・沖縄 宮古島の梅雨明け 2 2022/05/02 14:54
- 九州・沖縄 慶良間諸島日帰り観光は可能でしょうか? 2 2023/07/03 19:37
- 九州・沖縄 10月の石垣島って雨が多いのでしょうか?? 10月前半に1週間くらい行きたいと思っています。 沖縄の 2 2022/05/27 20:25
- 政治 気象庁が梅雨明け宣言を出しました。選挙期間中に雨がほとんど降らず梅雨明け宣言など前代未聞です 3 2022/06/27 13:47
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン 2 2023/02/28 12:06
- その他(宿泊・観光) 初の沖縄旅行でおすすめのまわ方を知りたいです。 4泊5日でいくのですが、旦那は全て宮古島にいようとし 6 2023/04/20 00:02
- 九州・沖縄 沖縄って、離島やマリンスポーツに興味がなくても楽しめますか? また、レンタカー無しでも観光を十分に味 7 2022/07/25 07:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
降水量の決め方は?
-
雷が落ちた跡を見た事がありま...
-
雨降って、徐々に暖かくなって...
-
今日の雨で雪なとこはありますか?
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
北海道の生活で、洗濯物って何...
-
JR六地蔵駅から京阪六地蔵駅...
-
青木ヶ原の樹海
-
横浜駅から高島屋は、雨に濡れ...
-
雹の正体
-
5月中旬のアルペンルート
-
良く当たる天気予報
-
上大岡駅付近で食事ができるベ...
-
雷が苦手な彼女にLINEで何と励...
-
今週の木曜日、神奈川県は雨の...
-
雷のあとパソコンが壊れました...
-
光ケーブル回線の雷防止対策に...
-
横浜周辺のお弁当スポットはどこ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
-
JR六地蔵駅から京阪六地蔵駅...
-
新宿駅南口から新南口まで雨に...
-
雷の聞こえない場所を教えてく...
-
雷が苦手な彼女にLINEで何と励...
-
トーピドーとは
-
雨の座間味島って・・?
-
上大岡駅付近で食事ができるベ...
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
雷ガードに雷ガードを装着する...
-
雷に怖がる女性のことを、男性...
-
沖縄の梅雨はいつから?
-
皆さん仕事時、雨の日出勤時ど...
-
渋谷で外でお弁当食べるような...
-
光ケーブル回線の雷防止対策に...
-
【平成23年】台風6号と新潟
-
モンベル登山用ウェアで質問で...
おすすめ情報