重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CAD初心者です。
AutoCAD2000LTで、

http://recipe.milkcafe.to/cad/recipe/r_sok2nd.htm

上記ページに載っている図面と測量座標を合わせることが最終的なやりたいことなのですが、図面倍率のせいかB点が合いません。
上記ページのように2点測量座標がわかっている点があり、点間距離もわっかているのですが、うまくいきません。
例えばA、B間は設計値5000mm、図面データ上でも距離計算で長さ5000.000とでるのですが、実際にCAD上でA,Bの座標入力、線分で繋ぎ、それを距離計算で確認すると5.000しかなく物凄く小さいものになってしまいます。
入力した座標を設計値どおりに座標をあわせることができないでしょうか?
また図面と測量座標をあわせるのに何かアドバイスやヒントお願いします。
自分なりに解決しようと他サイト、書籍など調べてみましたが解決できず、投稿しました。
分かりづらい文章で申し訳ないですが回答の方よろしくお願いします。
あと何か勉強になるサイトもあればお願いします。

A 回答 (1件)

尺度変更で1000倍してみて

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

解決できました。

お礼日時:2009/07/30 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!