重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

JWCADの初心者です。
縮尺・読取設定は「縮尺 1/1 」にしてます。CAD画面右下には「 S=1/1 」と表示されています。
30mm・40mm・50mm の横線を引くために 直線のタブからそれぞれの寸法を入れて作図します。これを印刷し実測しますと 30mm→29mm、40mm→38.5mm、50mm→48mm と実際より短く印刷されます。縦線や四角形でも同様に短く印刷されます。プリンターも購入半年経過ほどで問題なく動いています。
解決方法あれば教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

プリンタの設定で、自動縮小がかかっているのではないでしょうか?



「自動: 紙に合わせる」等の設定にしていると、紙と同じサイズのデータのはずなのに縮小されることがあります。
※ 余白込みと余白無しの扱いとか、サイズの誤差とかだと思われます
※ 手許ではA4のPDFをAcrobatでA4に印刷するとき、サイズを自動にすると 96% と表示されます。
    • good
    • 0

CAD ソフトが対応しているプロッタなら、縮尺 1:1 に対応した印刷が可能なはずですから、プリンターの問題でしょう。



プリンターで印刷する設定がどうなっているかと言う問題のような気がします。そもそも、そのプリンターが CAD ソフトの 1:1 の印刷に対応しているかどうかの問題がありますから、それの確認が先ず必要でしょう。

もし、縮尺の問題であれば、印刷の設定で拡縮を操作して、1:1 となるように設定すると良いと思います。

50mm が 48mm ならば、1,041~1.042 倍の範囲になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみます。

お礼日時:2025/07/27 06:59

弊社のプリンタ(複合機)でいくつか伏線を引いて測ってみましたが、100㎜で0.1くらい誤差があるかなっていう程度でしたよ。



50で2㎜も違うという事は、印刷の時点で0.95の縮小があるという事ですから、余白を取るために縮小されてる可能性はあると思います。

印刷設定を詳しく調べてみるか?
プリンタの問題だと思います。

解決方法はわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前エプソンプリンターを使っていた時は正確に印刷されていました。今回ブラザーに買い換えました。メーカーにも問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2025/07/27 07:03

コンシューマー用プリンタならその程度ですね。

製図目的ではありませんから。

プロッタなど図面出力用の機器を使用するのが一番簡単でしょう。

そのプリンタを使用したいのならJWCADで実寸で出力されるような倍率を設定するしか無いでしょう。
プリンタのプロパティで出力サイズの調整が出来る可能性もありますがプリンタ形式、ドライババージョン、OSくらいは書くのが質問する上での常識でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2025/07/26 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A