
JWCADの初心者です。
縮尺・読取設定は「縮尺 1/1 」にしてます。CAD画面右下には「 S=1/1 」と表示されています。
30mm・40mm・50mm の横線を引くために 直線のタブからそれぞれの寸法を入れて作図します。これを印刷し実測しますと 30mm→29mm、40mm→38.5mm、50mm→48mm と実際より短く印刷されます。縦線や四角形でも同様に短く印刷されます。プリンターも購入半年経過ほどで問題なく動いています。
解決方法あれば教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
プリンタの設定で、自動縮小がかかっているのではないでしょうか?
「自動: 紙に合わせる」等の設定にしていると、紙と同じサイズのデータのはずなのに縮小されることがあります。
※ 余白込みと余白無しの扱いとか、サイズの誤差とかだと思われます
※ 手許ではA4のPDFをAcrobatでA4に印刷するとき、サイズを自動にすると 96% と表示されます。
No.3
- 回答日時:
CAD ソフトが対応しているプロッタなら、縮尺 1:1 に対応した印刷が可能なはずですから、プリンターの問題でしょう。
プリンターで印刷する設定がどうなっているかと言う問題のような気がします。そもそも、そのプリンターが CAD ソフトの 1:1 の印刷に対応しているかどうかの問題がありますから、それの確認が先ず必要でしょう。
もし、縮尺の問題であれば、印刷の設定で拡縮を操作して、1:1 となるように設定すると良いと思います。
50mm が 48mm ならば、1,041~1.042 倍の範囲になるでしょう。
No.2
- 回答日時:
弊社のプリンタ(複合機)でいくつか伏線を引いて測ってみましたが、100㎜で0.1くらい誤差があるかなっていう程度でしたよ。
50で2㎜も違うという事は、印刷の時点で0.95の縮小があるという事ですから、余白を取るために縮小されてる可能性はあると思います。
印刷設定を詳しく調べてみるか?
プリンタの問題だと思います。
解決方法はわかりません。
ありがとうございます。以前エプソンプリンターを使っていた時は正確に印刷されていました。今回ブラザーに買い換えました。メーカーにも問い合わせてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のPCを私用で
ネットワーク
-
サポート期限切れのOffice使用について
セキュリティホール・脆弱性
-
windowsXPでしか起動できないゲームの画面録画
Windows Vista・XP
-
-
4
宮崎駿作品集15枚組を購入したのですが、どうも正規品か海賊版かわかりません。 宮崎駿作品集はメルカリ
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
日報の書き方について
アルバイト・パート
-
6
Excelのロゴマーク
会計ソフト・業務用ソフト
-
7
エクセルに写真が貼れない(フォトの写真をダウンロードしました)
Excel(エクセル)
-
8
win10 見えないフォルダーを可視化する・・・
Windows 10
-
9
Windows用アプリ作成方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
読める方いますか
歴史学
-
11
毎回Windowsの起動時に写真のダイヤログが表示されます。
Windows 10
-
12
ホームページのPDFをダウンロードしたら 「このPDFファイルは保護されています」と写真のように表示
PDF
-
13
excel初心者です。 セルの色変える、枠線を選ぶことはできて、SUMだけ辛うじて知ってる、あとは出
会計ソフト・業務用ソフト
-
14
ページが変なふうに切れる
Excel(エクセル)
-
15
windowsは使っていると、なぜ遅くなるんですか?
その他(OS)
-
16
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が発生する場合の回避方法について
Excel(エクセル)
-
17
楽天回線をオンオフするショートカットが欲しいです
iOS
-
18
ウィンドウズ、サポート終了後のオフライン限定使用は問題ないの?
その他(セキュリティ)
-
19
「トゥ]の出し方
UNIX・Linux
-
20
ウィンドウズ7
Windows 7
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
三角スケールの使い方について
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
DXFの破線が消える
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
CADの仕事をしている人で初めて...
-
オートキャド図面をベクターワ...
-
JWWCADへTIFF(PD...
-
AutoCAD PNG出力について
-
CADとExcelでの互換性
-
P21をJWWで読みたい
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
JW CADについての質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
jw_cadで図面の一部のパーツの...
-
DXFの破線が消える
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
ベクターワークスで描いた図面を
-
グーグルの地図を縮尺つきで印...
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
JWCADの質問 図面枠のコピー
-
jw_cad で縮尺、仕様・材料、...
-
ベクターワークスでストレッチ...
-
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
-
三角スケールの使い方について
おすすめ情報