一回も披露したことのない豆知識

SEから仕様書作成を依頼されたユーザーです。
かなり有名な日本の企業なのですが、SEが仕様書をユーザーに依頼するのは、変ではないでしょうか。
普通、システムの仕様書は、SEが書くものとばかり思っていました。
ソフトも機能不十分で、あまり良いものではありません。

A 回答 (6件)

大企業であればあるほど、SEとは言っても他の部署からの転属組が多いですし、実際のソフトは外注でしょうから仕様書が書けないことも多いと思います。


ユーザーに書かせてそのまま外注に出すのが一番楽ですし…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答有難う御座いました。
自社製品を理解していないSEなので、他部署からの転属組みなのでしょうかね。
自社製品を理解していないSEがいるということには、大変驚きました。

お礼日時:2003/04/17 09:56

要件定義書ですか?それともシステム仕様書ですか?


本来、要件定義をするのは顧客側であり、システム側では有りません。これを元に要件定義書を書くのは、本来顧客側ですが、最近はシステム側が書きます。

システム外部設計書や内部設計書はシステム側が書きますが、帳票や画面をどうするか等の意見や例は顧客側の問題です。最終的な設計はシステム側です。

要件定義書、システム設計書を見比べて出来上がったソフト差異があるか確認して見るべきですね。

>ソフトも機能不十分で、あまり良いものではありません。
要件定義やシステム外部設計書にその機能が盛り込まれているなら開発元が悪いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難う御座いました。

お礼日時:2003/04/17 10:02

みなさんと同じく、要件定義とか、そのあたりだと思います。



「こういう機能がほしい」とか「こういう結果がほしい」とかを
ユーザにまとめてもらうのは、よくありますよ。
システム屋にまかせっきりにすると、きちんとユーザの要望が反映されないケースも あったりなかったり。。。

ただ「仕様書を作ってくれ」と漠然としたいい方をされたのでしたら、
どういったものを作ればいいのか、細かくそのSEに聞いてみたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難う御座います。
こういう機能がほしいとか、結果がほしいとかを書くように言われているわけではありません。
別に仕様書の書き方を質問しているわけではありません。
何度も既にSEに提出しています。

お礼日時:2003/04/17 10:00

いろいろと、仕様書を依頼される過程はあると思いますが、ユーザとしては「これはチャンス!!」と思いましょう。


なんせ、SEが本来作成しなくてはいけない仕事をやっているわけなので、その稼動分費用を削減してもらうことができるし、好き勝手仕様を確定できる。(要件定義の場合でも本来無視できない書類ですから、思いっきり贅沢しましょう。)
ソフトが機能不十分でもそれはSE側の都合ですよね?

本来、こんなユーザの暴走をとめるため、SEが書類をまとめるものですが、その権利を破棄しているってことで、やりたい放題やっちゃいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難う御座います。
それが、好き勝手には出来ないのです。
SEの仕事が増えるような内容のところは、SEがやりたくないようなのです。
SE中心の物の考え方をしています。

お礼日時:2003/04/17 09:59

いわゆる「システム仕様書」でしたらSEが作成するのが普通です。



今回の件はユーザの要求仕様を依頼されたのではないでしょうか?
システム系でたとえれば、「サーバのスペックはハード何G以上」とか。。。

詳細がわかりませんので想像で回答いたしましたが、見当違いでしたらご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難う御座います。

お礼日時:2003/04/17 09:57

仕様書というか、要件定義書の類ではないのでしょうか?



ま、だいたいは、SEと打ち合わせした結果、
SEが作成すると思いますが・・・。
打ち合わせする時間がない時とかは、書いてもらうのかな?
何かものの作成依頼をする場合、どのようなものを作って欲しいかまとめておいてもらったほうが話は 早いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難う御座います。
ユーザー側の仕事も忙しいのに、SEは仕事をしたがらない人が多いのかと思いました。

お礼日時:2003/04/17 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報