dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしても行きたい、というわけではないのですが
世界遺産である姫路城を一目見てみたいと思ったのですが
(18きっぷでの移動のついで)
予定ではJR姫路駅に着くのは17時頃。。
本音を言うと天守閣に登りたいとは思っていなくて
美しい外観や外から見た天守を見たいです。

公式サイトに書かれている「閉門」はどの門がしまってしまうのでしょうか?
入城時間内でなくても閉門するまでは近くで城を眺めることはできるのでしょうか?(あとお菊さんの井戸?もできればみたいです)
閉門してしまったら城はよく見えなくなってしまうのでしょうか?

夕日に照らされた姫路城もきれいだと思うのですが…

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

地元民です。



姫路城は、姫路駅から北へ徒歩約15分です。
4月下旬~8月は9時~17時までの間に入城できます。
城内の所要時間は1時間かかります。
大人 600円 です。

> 予定ではJR姫路駅に着くのは17時頃。
>公式サイトに書かれている「閉門」はどの門がしまってしまうのでしょうか?

8月であれば、17時までに入城する必要があります。
また、お菊井戸は入城しないと観ることができません。

一番下のアドレスを参照しながら、下記の説明を見てください。
・城への入り口は、「姫路城管理事務所」のところから入城します。
 ここを17時までに入城する必要があります。
・「三の丸広場」から姫路城が見えます。
 この場所では、まだ城へは入城していません。無料です。
 ↓「三の丸広場」から見た夕方~夜の姫路城です。
http://kobe-mari.maxs.jp/himeji_castle/kangetsu. …
・地図内の名称の「国宝姫路城」と「姫路市立動物園」を結んだ中間ぐらいの
 城内にお菊井戸があります。
・地図の一番下の信号機名が「姫路城前」から下(南)へ行くと姫路駅です。
・8月ですと、18時ごろだと暗くないですので、
 時間があれば城外を一周されても良いかと思います。

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.838138,1 …

ps
姫路城(兵庫県)は関西地方に入ります。
    • good
    • 0

No.1 です。



時間に余裕がありましたので。(^^;
http://i30.tinypic.com/t8ku12.jpg
↑PC画面が大きく無ければ、画像を表示させて名前を付けて保存してから見てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!