No.5ベストアンサー
- 回答日時:
実は私も天の川を含めた星景写真を全国に撮りに行っています。
兵庫県では(景もよい場所を選ぶと)星景写真が撮れるところはあまりありません。別宮の棚田くらいです。西はりま天文台では天体観測でき、確か宿泊もできたはずです。
神戸の名所巡りは、三宮(さんのみや)あたりからシティループバスに乗ることです。1日乗車券なら大人\700で乗り降り自由にできます。
淡路島を縦貫する神戸淡路鳴門自動車道を走ると、左右の見晴らしがよくない場所が結構あります。見どころは淡路島に入った淡路SAや淡路ハイウェイオアシスと、徳島に入る大鳴門橋あたりで、海岸側に出るのがお勧めです。県道76号線も選択肢に入ると思います。
淡路SAではレンズを北に向けると明石海峡大橋と神戸市街地(西の端)を下に入れた星の日周運動が撮れます。
No.2
- 回答日時:
兵庫周辺とは兵庫県内でいいのでしょうか。
阪神間は光害だらけで星が綺麗に見られる場所なんてありませんよ。強いて言えば六甲山ホテルあたりです(でもあまり期待はできません)。今の時期はここなら涼しくていいかもね。兵庫県内で新月の日(月の出がないとき)でよく晴れていれば天の川がかろうじて見えるのは、氷ノ山あたりです。別宮(べっくう)の棚田では天の川(何とか写り込む)を入れた満天の星が見えます(下に棚田を入れて写真に撮ったことがあります)。
あるいは淡路島の南端に行くと(徳島に入ると渦潮が観光できます)、少しは星が見えるかも。淡路島を縦走するのに高速道路を使えば1時間はかかりません(制限速度は100km/hのところもありますので)。
神戸の名所をできるだけ多く廻るのなら、レンタカーにせず、三宮あたりでシティーループ(神戸観光周遊バス)に乗ることです。乗り降り自由の切符があり、名所を廻ってくれます。
夕方は南京町を巡ったあと、ハーバーランドのモザイクあたりから出航するクルーズ船に乗り、神戸港を周遊して海から神戸の街を見ながら明石海峡大橋の向こうに沈む夕陽を堪能してください(日没の時間を見計らって出航時間をうまく選ぶこと)。
神戸周辺の光害マップで調べたら、佐用郡がベストでしたが、二夜しかないんじゃ、流石に遠くて無理なので、淡路島の県道76号線沿いならどうかな?と思いました。
宿泊先は淡路島で二泊とりました。
2日目は、昼は、三宮(さんのみや?)シティループ→神戸ハーバーランドにしました。
最終日は、六甲山への流れでいきます。
No.1
- 回答日時:
佐用町が星がきれいですが、姫路からはちょっと
離れてます
https://rtrp.jp/articles/83129/
神戸はハーバーランドを散策して、港めぐりの
船に乗るのがお勧めです
https://www.harborland.co.jp/
神戸ハーバーランド
JTBさんから案内がありました。
初日はそこに決めました。
夕方以降は、レンタカーと言えど、佐用郡は厳しいので、isoworldさんのおすすめプランで行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
ホテル佐野家
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 三重...
-
「あっこ」ってどこ?
-
〜しはった、〜されはったって...
-
森鴎外の高瀬舟の事についてで...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
ピクミンの歌の「ほったかす」...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
「むっちゃ」と「ほんに」の使...
-
「寝れへん」という言い方しますか
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
奈良で一番の繁華街
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
邪宗の都
-
奈良で一番の繁華街
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
「あっこ」ってどこ?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
京都市内で大阪名物岩おこしが...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
おすすめ情報
おまけ
神奈川県三浦市城ヶ島で撮った星空の写真です。
ちょっとピンぼけしてますが…