
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
琵琶湖線をよく利用している者です。草津からの大阪方面への新快速ですが、土日祝日でも京都・大阪へお出かけの方が多数居られることもあり、朝ラッシュ時を過ぎた午前中~昼頃にかけても混雑しています。
1時間に1本だけある野洲発の新快速であれば、草津で座れる可能性もあるとは思いますが、座れたとしても草津の時点で席が埋まり、通路まで人が入ってきます。
また、長浜や米原からの新快速は近江八幡で完全に席が埋まることもあり、草津から着席はまず不可能だと思ってください。
従って仮に座れたとしてですが、サンドイッチやおにぎりの様なものであればまだ許されると思います。しかしお弁当となると雰囲気的に厳しいですし、やめておいた方がよろしいかと思います。
どうしても車内でお弁当となりますと、新快速では無く、高槻から快速になる普通列車をお薦めします。南草津~京都の間で若干混雑する場合もありますが、草津の時点ではほぼ100%座れますし、京都から高槻まではガラガラです。雰囲気も新快速と違ってゆったりとした空気が流れていますし、車内でゆっくりお弁当食べても問題無いはずです。
草津からの普通電車は15分に1本走っており、大阪には草津の時点で後に発車する新快速(一部山科で連絡する湖西線からの新快速)と比べて5分後に到着します。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
No.4で回答した者です。誤解を招く表現があったかもしれないので補足させてください。
新快速だと混んでいるので普通列車に乗っては如何でしょうか・・・と提案させて頂きましたが、この普通列車の説明で
『草津からの普通電車は15分に1本走っており、大阪には草津の時点で後に発車する新快速(一部山科で連絡する湖西線からの新快速)と比べて5分後に到着します。』
の部分の文章について補足します。
参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/Kusatsu250 … (草津駅土日祝日時刻表)
上記の参考URLを見て頂くと、日中の新快速、毎時24分頃発と54分頃発の間列車に空きがあることがわかります。
先程、草津からの普通列車(高槻から快速)は後に発車する新快速より5分後に大阪到着となると御案内しましたが、毎時29分頃の普通列車に乗られると草津54分頃発の新快速に抜かされるわけではありません。
毎時29分頃の普通列車に乗られると、湖西線からの新快速列車に抜かされるということです。後の54分頃発の新快速よりは先に大阪に到着します。
質問者さんは11時半頃の列車に乗られるとのことですが、新快速自体は24分発を逃すと次は54分発までありませんので、新快速に乗られるのであれば御注意ください。
重ね重ねありがとうございました。
どおりで24分の次が54分と間隔が開いていたのですね。
大変参考になりました。
とりあえずがんばって座れるように空席めがけてダッシュします(笑)
No.3
- 回答日時:
新快速に乗って駅弁食べてる人は滅多に見ませんね。
パンかサンドウィッチ又はおにぎりとペットボトルのお茶の方ならいますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 政治 自民党政権も末期に成ると、どうしても、こういう事件が続くのを我慢するしかないのでしょうか 16 2023/07/23 16:20
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 電車・路線・地下鉄 最近、一日一往復しかしない大阪ひだを利用して大阪〜下呂・高山へ一泊二日の旅行をしました。 車内は相変 2 2023/02/26 16:28
- 電車・路線・地下鉄 新宿~大月は特急しか選択肢が無いのですか? 4 2023/08/16 01:25
- バス・高速バス・夜行バス 小湊バスに関し質問です 1 2023/03/08 18:46
- 電車・路線・地下鉄 東京近郊区間の快速指定席ほぼ無くなりましたがなぜですか? 1 2023/08/16 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良で一番の繁華街
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
新幹線:東京⇒新大阪の途中下車...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
福岡市 横浜市 神戸市 大阪市 ...
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
居酒屋「若大将」ご存じの方
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
愛知県から鈴虫寺の方角を教え...
-
ホテル佐野家
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
仕事を終える=「おく」という...
-
関西で4番目に都会な街は?
-
京都御所に申込しないで観光す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
以下の文を【京都弁】に訳をお...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
おすすめ情報