
質問です。この前青森の恐山に行ったのですが、今になって大変後悔しています。恐山はてっきり観光地だと思い気分が舞い上がってしまって地蔵様の座ってる台にデジカメをおいてピースして写真撮ったり亡くなった方へのお供え物をビデオ撮影したり恐山の湖でヤッホーと連呼したりして調子に乗ってました。すると恐山にいる間猛烈に頭が痛くなり吐きそうになったので急いで脱出しました。下山すると治りましたが、後でウィキで調べたら観光気分で行くと祟られると書いてあったので、本当に申し訳ないことをしてしまったと今では心から反省してます。やはりああいう所ではそのような行動はしないほうが良かったんですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
青森県人です。
積んでいる石を転がすなとか風車を持って帰るなとか色々言われました。水たまりから湯気が沸き、ブクブクと沸騰しているようなところもありました。でも今は・・・夜中に行ったこともあります。霊感はバリバリある方ですが,今の恐山には何も感じません。昔は怖かった・・・まあ、霊場ですからあまりはしゃぐのも・・・今後気をつけて。頭痛はガスだと思います。霊がついて行ったなら写真に何か写ったりしていますよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私はNo1の方が回答している通りだと思います。
霊に関してはそういう思い込みが無ければ 強い硫黄臭を伴う火山性ガスの影響が強いと思います。もちろん霊感が強い方なら霊による祟りがあるかもしれませんが、観光気分丸出しならそのような感じではありませんね。
実際私も観光気分でしか行った事はありません。風車などを見てるとそんな気分にもなりますが、どっちかというと景色も湖もきれいでいい所だなぁ…と感じます。
さらに 入場料を払えば素敵な温泉に無料で入れるいい所だとの認識です。
わたしは結構のんきな考え方の人間ですので霊には全く反応しません、頭痛等に関してはガスの影響としか考えられません。
少しは気が楽になりましたか?
No.4
- 回答日時:
青森県人です。
よく言われていますが、
「恐山に行ったときには、石ころでさえも絶対持ち帰るな」と。
恐山には風車などが良くありますよね。
お子さんは面白がって持ち帰ろうとするようですが、もってのほかです。
霊感が強い私は、身延山に普通に行っただけでわけのわからない頭痛と吐き気で二日間寝込みました。
ですから、地元に住んでいても恐山に行ったことがありません。

No.3
- 回答日時:
>やはりああいう所ではそのような行動はしないほうが良かったんですか?
もちろんそうでしょう。
野宿した知人は「帰れ~♪」と
地獄の底からしたような声が頭に響いて
ほうほうの体で逃げ出したと言ってました。
http://s.freepe.com/std.cgi?id=cyoikowa55&pn=15

No.1
- 回答日時:
まあ霊場なので、あまり不謹慎な行動はよくないとは思いますが、気分が悪くなったのは場内の硫黄臭によるものではないでしょうか。
火山性ガスも多量ではないものの吹き出ているようですし。
私はもうずいぶん前に行ったのですが、宿坊に一泊し、朝事の法話なども体験しました。
調子にのった行動とまでは行きませんがまったくの観光気分でしたよ。
また日陰がなく地熱もあることから夏は結構暑いのですよね。
軽い熱射病を起こしたのかも知れませんよ。
暑いなかはしゃいで硫黄を吸ったとなれば具合も悪くなるでしょう。
祟りとは関係ないものだと、私は理解しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青森3泊4日のお勧めプランを教...
-
10月の恐山
-
霊場へ子供を連れて行く
-
四戸町(市、村)は無いの??
-
こんにちは(・∀・)ノ 私は青森...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
秋田から十和田湖
-
不安です。冬の乳頭温泉までの...
-
白川鄉點燈
-
東京から東北3泊4日のドライ...
-
八戸市から青森空港まで
-
当方、青森に住んでいるもので...
-
仙台~白神山地
-
酸ヶ湯温泉から八戸までの移動...
-
秋田県の人はロシアの血を引い...
-
秋田県や新潟県のDNAにはロシア...
-
青森まで新幹線で帰省したいの...
-
レンタカーでの東北3泊4日のお...
-
奥入瀬渓流の楽しみ方
-
主要大都市都道府県以外の高級...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報