
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いつ応募できるかということなんですが、
アーティストのファンクラブに入っていますか?
ミュージックステーションの観覧は、年末のスーパーライブ以外は出演が決まったら、各ファンクラブ会員宛かアーティストのHPで観覧募集をかけるはずです。(年齢制限あり)
【Mステの観覧について】
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3210029.html
既にこのことをご存知だったら、ごめんなさい。
それに新曲が出たからといって、必ず出演されるわけでもないと思います。番組側からのオファーがなかったり、アーティスト側の都合で出演しないことだったりだとか色々事情があると考えられるでしょうから・・・。
今週のMステ放送に出演予定はないので、もしあるとしても21日か28日ということになりますが、新曲をリリースして出演される場合(もしくはアルバムリリースをした)その週の前後に出演されるころがほどんどといった感じです。
8月中の出演予定としては、可能性は低い(ない?)と思っていてもいいかもしれません。他の音楽番組(HEY×3、MUSIC JAPAN、音楽戦士)には既に出演されていますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西田敏行さんが特捜最前線に全...
-
ダウンタウン浜田
-
奥さまは魔女と刑事コロンボ
-
TVのMCさんは不要不急じゃない?
-
彼氏が出演する演奏会でプレゼ...
-
1月14日(日)ワイドナショーの出...
-
西部警察の、大門君!、と甲高...
-
番組の出演を見送るってどうい...
-
アダルトAVの女子高生物
-
森七菜さんってほくろ、取りま...
-
ヤングアニマルの何巻か忘れま...
-
女の旅湯に出ている女優さんに...
-
二文字読みの苗字を出来るだけ...
-
彼氏が車をぶつけて修理に20万...
-
「辻」を点が一個のつじへの変...
-
辻と点二つのつじ、どちらが正...
-
2人はコンビ、3人はトリオ、...
-
松尾伴内さんってなぜフリル付...
-
なぜブラタモリに出てくるタモ...
-
昭和生まれの方々に質問です。
おすすめ情報