アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウインドウズメディアプレイヤーでいつも音楽をCD-Rに焼いているのですが、
違う ライティングソフト の方が良いのでしょうか?

書き込みはちゃんとした「 書き込みソフトウェア 」を使った方が良い

と聴いたのですが、 具体的にお勧めの書き込みソフトには
どのようなものがあるでしょうか?

ウインドウズメディアプレイヤーに比べて、
どのような良い点があるのでしょうか?

例 ウインドウズメディアプレイヤーだと、
ディスク・アット・ワンスでCD-Rに
書き込まれてしまうが、他の○○○○という
ライティングソフトは、追加書き込みができる など


パソコン初心者
ウインドウズXP です。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

CDに書き込みをできるドライブが搭載されたPCならライティングソフトが同梱されていたはずですが?


そちらを使った方が良いのではないでしょうか?

『小さな親切大きなお世話、アナタの悩み辛口ママンが解決』
from maman
    • good
    • 0

ttp://www.altech-ads.com/category3/10007661_1_0.htm


ImgBurn(イメージバーン)
cd-RのイメージISOファイルが作成できるのでファイルサイズをそのCD-Rの書き込める最大限まで使用することが可能。(実際に書き込まずにISOファイルとして作成できる)

CD-Rでのファイルの追加書き込みはファイルの位置情報などの再度書き込みになるので、ファイルの情報分書き込める情報データーが減っていく。

ISO拡張子のファイルはソフトの処理無くその状態でCD-Rなどに書き込める。
    • good
    • 0

はじめまして。



ご使用のPCは自作ですか?
自作以外でしたら必ずライティングソフトはプリインストールされています。すべてのプログラムから確認してください。
代表的なのはROXIO、Power2GO、NERO、B'sRecoderなどの名称です(東芝の場合や幾つかの海外メーカーでは自社開発のライティングソフトの場合があります)。もちろんこれらのライティングソフトには、データCD(DVD)(音楽ファイルだけではなく、画像ファイル、動画ファイル、テキストデータなど様々なファイルの書き込み、フォルダーごとの書き込み、バックアップディスクの作成)の作成、音楽(オーディオ)CDの作成、ディスクコピー機能、中にはDVD-VIDEOのオーサリング機能まで装備したものもあります。
但しプリインストール製品の場合幾つかの機能に制限がある(使用できない機能)が通常です。

WMPの書き込み機能は基本的に、音楽に関してだけです。つまりWAV、MP3、WMAの三種類をオーディオCD形式で書き込む(MP3やWMAの場合は自動でWAVに変換して)か、データCD形式で書き込むかしか機能はないと言うことです。WMPはライティングソフトではありません。マルチプレイヤーソフトで、書き込み機能はおまけです。だから音楽限定の書き込みなのです。

基本的に光学ディスクは追加書き込みは使用しない方がいいです。設定でTAO(トラック・アット・ワンス)で記録してクローズ(ファイナライズ)しないを選択すれば追加書き込みも可能ですが、他の機器では読み取れません。他の機器で読み取るためにはファイナライズは必要不可欠です。また追加書き込みは互換性が低下します。先に書き込んだ箇所が読み取れなくなることもあります。
さらに未ファイナライズのディスクは光学ドライブが壊れたらただの不燃ゴミ化します。基本的に記録した機器、ソフトでなければファイナライズはできません。
またライティングソフトにはドラッグ&ドロップだけで光学ディスクに書き込めるパケットライト方式の書き込み方法もありますが、これは書き込んだソフトに依存する方式で、同じソフトがないと読み出せない方式です。互換性は最低です。
光学ディスクの基本はDAOでファイナライズありです。
意外かもしれませんが光学ディスクのほとんどは、MOやフロッピーディスク以下の使い勝手なのです。
追加書き込みならばDVD+RWがオートファイナライズ、オートファイナライズ解除で可能です。またDVD-RAMならばフロッピーディスク感覚で自在にデータを書き込んで行けます。但しそれぞれ対応したドライブが必要です。CD-RWやDVD-RWはファイナライズの解除はできません。なので再使用やデータ追加の場合は一旦初期化して、改めてデータを揃えて書き込むのがベストとなります。

CD-ROM(CD読み込み専用ドライブ)ではCD-R/RWへの書き込みはできませんし、DVDの再生はもちろんできません。
DVDスーパーマルチドライブでしたらCD-R/RW、DVD-RAM、DVD±RW、DVD±R、DVD±RDLへの書き込みが可能です。もちろんCD-ROM(オーディオCDを含む)やDVD-ROM(市販のDVDソフトを含む)の再生も可能です。
    • good
    • 0

> ウインドウズメディアプレイヤーでいつも音楽をCD-Rに焼いているのですが



の質問からウインドウズメディアプレイヤーで音楽CDから音楽を取り込んでその中から好きな曲とかを音楽CDとして作っていると仮定して
パソコン以外に車や家庭にあるCDプレーヤーでも再生したいのなら別に問題ないのでは

プリインストール製品などのライティングソフトを使って音楽CDを作成しても良いし、他の音楽用ソフト例えばソニックステージやiTunesなどのフリーソフトでも良いし
有料のSD-Jukeboxなんてのもありますよ

ですが、それぞれソフトによって使い方が違うのは当たり前で、違うソフトをインストールしてパソコンに少なからずも負担をかけるより
使いたかがわかっているウインドウズメディアプレイヤーでいままで不具合がなければわざわざ違うソフトを使う必要はないのではと思いますよ

> 例 ウインドウズメディアプレイヤーだと、ディスク・アット・ワンスでCD-Rに書き込まれてしまうが、他の○○○○というライティングソフトは、追加書き込みができる など

については、音楽をデータとして(MP3やWMAなど)書き込むなら追記可能ですが
音楽CDを作成してCDプレーヤーで再生するためには何回追記書き込みしても、1回目の書き込み分しか認識しないため音楽CDを作成するソフトは書き込み後ファイナライズするようになっているのが一般的です

ようは自分で使いやすいかどうか

http://mora.jp/help/player.html
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/i …
    • good
    • 2

目的によって変わりますし、複数のソフトを組み合わせないと実現できない場合もありますよ。


音楽CDからwma形式で音楽を取り込んで、その中から好きな曲だけを音楽CDにしているのなら、itunesやBeatJamなどのソフトがありますが、これらは基本的に同じ様なものです。

そうではなくて、音楽CDをダイレクトにコピーしたいなどの目的なら、以下のようなソフトもあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
私自身は、従来からWinCDRを使っています。
複数の音楽CDから好きな曲を選んで別の音楽CDを作成できます。WMPと違うのは、一度WMAなどへエンコードしないため、音質が劣化しない点が有利です。
    • good
    • 1

Windows Media Player は、デジタルプレーヤーの基地やパソコンのジュークボックス化が主な機能で、CD-R書き込みはおまけです。

同じようなソフトに、iTunes、Sonic Satge、などがあります。ここでは「プレーヤーソフト」と言うことにします。無料配布されているものが多いです。

それらに対して、書き込み専門の「ライティングソフト」があります。B's Recorder (Gold)、WinCDR、Nero、Roxio Media Creator、などです。

プレーヤーソフトの書き込み機能も、メインとなる部分はライティングソフトと同じようなものですから、別に悪いことはありません。特に不満を感じないならプレーヤーソフトで十分でしょう。お使いのパソコンにもライティングソフトは必ずインストールされているはずですから、探してみてもいいでしょう。

私がプレーヤーソフトを使いたくない理由
1、CDをコピーする操作が面倒。終わった後、いちいち削除しないといけないし。
2、設定を変更しない限り、非可逆圧縮形式でパソコンに取り込まれる。
3、書き込み速度の変更がしにくい。こともないが、あらかじめ設定しておくのは性に合わない(笑)。
4、ノンストップCDをノンストップのままコピーできない、またはできても面倒。
5、画像などが入ったCD-extraは音楽部分しかコピーできない。
6、CDのIDが失われるから、コピーしたCD-RからCDDBを引けない。

というようなことで、ライティングソフトの「CDのコピー」または「CDのバックアップ」で行うことがほとんどです。

ただ、最近はライティングソフトにも枝葉機能が沢山ついて非常に重くなっているし、プレーヤーソフトやOSの書き込み機能を使う人が多くなったので廃止になりそうなライティングソフトも多いし、選択が難しくなっているな、とは思います。
私自身はフリーですが CD Manipulator を使うことが多いです。

なお、音楽の追加書き込みは、できないことはないんですが、できるソフトが非常に限られますし、追記できるうちは再生できませんし、メディアも安いですから、パソコンではほとんど行われていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、どうもありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2009/08/17 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!