No.2ベストアンサー
- 回答日時:
着メロとは携帯電話の音源(音を鳴らす装置、楽器のようなもの)
を、楽譜データに基づいて「演奏」しているものです。
その名の通り、メロディしか流れません。
また、生楽器ではなく
電子音(あるいは生楽器の音を録音した電子音)しか流すことができません。
それに対して、
「着うた」は生の音源を使用したものです。
その名の通り、ボーカル(肉声の歌声)があるのが特徴です。
リアルさでは着うたの方が圧倒的ですが、
町の騒音などに埋もれない着信音としての実用性は
どちらかというと「着メロ」に軍配が上がるかと思います。
No.3
- 回答日時:
着メロはメロディーだけ、着うたは歌が入っているということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着うた・着メロ 昔は着メロばかり鳴ってましたけどなぜ着メロは衰退してしまったのですか? 4 2022/04/15 11:34
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音楽のジャンルについて質問です。 1 2022/12/18 19:03
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- 作詞・作曲 作詞家の石本美由起のCDを教えて下さい?僕はこの人の懐メロが好きです!うちの両親は新しい歌謡曲しか聴 3 2022/05/28 03:32
- 音楽配信 ふと思ったのですが20年後30年後に、今の音楽グループが「懐メロ」てきな番組に生出演して歌うんですよ 4 2022/07/16 23:28
- 作詞・作曲 コードにメロディを乗せて作曲する場合、曲の展開はAメロ→Bメロ→サビとするとして、使うコードは何でも 1 2022/06/21 21:50
- 音楽配信 楽譜をiPhoneにpdfでダウンロードしたいです。楽譜の数が多いところを教えてください。懐メロがメ 1 2022/10/10 11:05
- 着物・浴衣・水着 【着物の着付け】浴衣を着るには浴衣本体と帯を買えば着衣としては揃うのでしょうか? あと浴衣の帯の結び 4 2022/07/09 21:40
- クラシック ラヴェルの「ボレロ」で最後だけAメロが1回だけでBメロに移行するのは? 1 2023/01/15 23:53
- 演歌・歌謡曲 なんで50代だと演歌や古い歌を聴いている事になっているんでしょうか?50代だと最新のJ-POPや洋楽 11 2022/10/08 01:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんな着メロソフトは無いかな...
-
P504iで登録した着メロや画像を...
-
サッカーの応援歌(?)の着メ...
-
ゲームの着メロ
-
「ブラックメール」&「仁義な...
-
着信メロディについて
-
サポート外です。という表示…
-
UQモバイルにしましたが、好き...
-
PHSの着メロダウンロードサイト...
-
Coccoの着メロを探しています(a...
-
着うたと着メロの違いは?
-
wilcomの着メロについて
-
着メロの拡張子と容量は?
-
携帯(iモード)で、ブックマーク...
-
vodafoneです。SDカードについ...
-
CDの曲をSDに映して着メロに
-
着メロ否定派の人は着メロをど...
-
マリオ系着メロのサイト
-
マクドナルドのCMの着メロ
-
N900iSについて
おすすめ情報