
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ホーム」タブで右端にある「置換」をクリックします。
表示される画面で「オプション」をクリックします。
検索オプションの画面が追加されますので「検索する文字列」の窓にカーソルを置いたのちに「書式」をクリックし「フォント」を選択します。
そこでフォントの色を赤色にしOKします。
次に「置換後の文字列」にカーソルを移して「書式」をクリックし「フォント」を選択しフォントの色を「自動」にしOKします。
最後に「すべて置換」をクリックすることですべての赤文字が黒文字に変わります。
No.3
- 回答日時:
赤色の文字を選択状態にして、「ホーム」タブ→「フォント」グループのリボンにある、「フォントの色」の▼をクリックして黒色を選択します。
「フォントの色」を先に黒に設定しておいてから、文字列を選択して、この「フォントの色」アイコンを選択でも可能です。
文字列を選択して右クリックすると表示されるメニューにも、「フォントの色」がありますので、ここでも可能です。
場所が多くある場合は#2のように、置換機能を使って、確認しながら置き換えるか、一気に置き換えを行います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 普通車のナンバープレートの文字も黒色に見えるっておかしいのかな… 3 2022/11/04 20:54
- Word(ワード) コピー&ペーストで貼り付けた部分が重複(2つ)している 1 2022/04/20 09:12
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- 学校 クラスの応援旗についてです。 赤い紙なのですが、「四字熟語」と「クラス」をかこうとおもっています。 2 2023/07/28 18:26
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの予定の色を変えたい、文字色を変えたい。 1 2022/10/18 21:43
- Instagram Instagramでバグが起きました。Androidです。 画像は左がストーリーにあげた後です。右が 1 2022/08/18 11:55
- 大学受験 勉強で暗記する時に、赤シートを使っており、文字を隠したい場合は、緑のマーカーで引いた部分が黒くなり、 1 2023/07/02 23:57
- マウス・キーボード キーボード、キートップに貼れる文字シール 4 2022/08/14 09:50
- HTML・CSS htmlです 文字はタマで、 黒線で囲み 下と右は影を灰色ぽいのでつけて 右少しは赤く設定のやり方が 1 2023/01/03 16:03
- Windows 10 CHOMEの画面が黒から灰色に変わって戻せない 1 2022/05/21 15:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
Word(ワード)
-
WORDの文字が赤になり取消線が引かれる
Excel(エクセル)
-
ワード文書で赤字で線が入ってしまいます
Word(ワード)
-
-
4
エクセルでシートにある赤文字を、全部黒字に
Excel(エクセル)
-
5
プリンターの印刷時の色調整についてお願いします
プリンタ・スキャナー
-
6
ワードで赤字のみを削除する方法
Word(ワード)
-
7
word ある文字色の部分のみ別の色に変更したい
Word(ワード)
-
8
word 2003で、赤い文字(あるいは、特定の色)だけ印刷しない、と
その他(Microsoft Office)
-
9
ワードからPDF作成したら文字色が黒になります
その他(Microsoft Office)
-
10
WORDで文字の色を赤や黄など黒文字から色を変えると、自動的(勝手に)に囲み枠が付く
Word(ワード)
-
11
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
12
Word中のExcelの文字の色が印刷すると黒くなってしまいます
Excel(エクセル)
-
13
「かもしれない」と「やもしれない」
日本語
-
14
パワーポイントで作図した図を全体的に小さくしたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
15
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
16
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
Å,℃の英字での出し方
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
℃や±の入力
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
wordでドットをつける方法
-
Excelグラフの凡例で下付き文字...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
EXCEL 小数点以下を小さいフォ...
-
PhotoShopで、フォントImpactの...
-
Illustratorのフォントサイズが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
Å,℃の英字での出し方
-
℃や±の入力
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
win10なんですが、「Meiry...
-
ワードで上付き文字を検索する方法
-
バックスラッシュをコマンドプ...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
Wordの文字が改行すると自動でC...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
おすすめ情報