
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本当にフロントフォークからですか? 間違いない?
絶対に間違いないのであれば、ヘッドパーツあたり。
よーく見てみると、フォークの上のあたり、ヘッドチューブに平行に入ってないかも。一度プレッシャープラグ緩めて、フォークを入れてなおしてみては。0.1mでも斜めってるとキューキューギシギシカリカリ言うはずです。
他の可能性としてはBBが緩んでいる。ボトルケージのネジが緩みはじめているなど。まあフロントフォークから、しかもダンシング時限定なら間違いなくヘッドパーツ周辺だと思いますよ。ショップで見てもらっても2000円しないからプロに見てもらうのも手
No.1
- 回答日時:
異音に関しては不安になりますよね?
かく言う私も落車後にカーボンフォークに異音を感じて、ショップに問い合わせに行ったクチです。
私の場合は「もがくとギシギシ言ってる(ような気がした)」んです。
元からしていた音なのか、それとも「それ以降になり始めたのか?」すら分からなくなってきたりもしますから不安でした。
貴方の場合は明快だと思います。
ずっと「初期不良かも…」と不安を感じながら走るのは不安なものです。
ショップに行って、素直に相談すれば良いと思います。
「同じような症状」であっても、実際に見てみない限りは回答者の方も「私の場合は」という回答になりますからね。
ショップに持ち込んでプロに直接診てもらって「大丈夫ですよ」と言ってもらった方が安心できませんか?
その場合は当然、工賃は発生しないでしょう。
また。
初期不良の場合でも、無償で診てもらえるはずです。
※私のように落車等自己都合による場合はパーツ交換の費用は発生するでしょうが…
最初に書いた私のケースはどうなったかと申せば。
クラック等を診てもらって「問題ないだろうけど、症状が継続して気になるようなら、もう一度持ってきて」と言われてから3年。
フォークを交換せずに問題なく走れています。
以上。
何かの参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォークを包むのがマナーでし...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
編み物用のかぎ針のサイズについて
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
写真のサイズ 5x7?
-
逆爪エンドのロードについて
-
スノーブーツのサイズ選び
-
ラミネート紙より小さいサイズ...
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
キャノンデールのケーブルガイド
-
子供服 130cm→150cmへのサイズ...
-
アルミを丸く綺麗に切る方法
-
カーボンとFRPの違い
-
身長180でCB400SFに乗っている...
-
ロードバイクについてです。 現...
-
おすすめの大きめの玉網
-
モンベルのサイズ表について質...
-
26インチを27インチに変えたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーボンフォークとアルミフォーク
-
フロントフォーク交換について
-
ベントフォークの自転車にスト...
-
カーボンフォーク 層間剥離 先...
-
ビアンキROMA 年式の違い
-
フォークを包むのがマナーでし...
-
荒れた舗装路での走行性能
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
写真のサイズ 5x7?
-
子供の水着が大きくて…
-
ガレージアクティブが制作した...
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
子供服 130cm→150cmへのサイズ...
-
カーボン素材の自転車について。
-
身長174cmでフレームサイズ510m...
-
ラミネート紙より小さいサイズ...
-
カーボンは夏の車内保管は良く...
おすすめ情報