重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プロ野球には、CS制覇とリーグ優勝が存在します。皆さんは、どっちが大事ですか?優勝しなくても、CS制覇して日本シリーズに進めれば構いませんか?また、連覇中のチームが優勝を逃しても、CS制覇して日本シリーズに行けばそれは連覇と見なしますか

A 回答 (3件)

そもそもCSというのは、巨人が優勝争いから遠ざかり3位がやっとの時代に、3位でも日本シリーズに挑戦できることを画策した、読売主導の姑息な制度です。



自分で作っておきながら、今年リーグ優勝は間違いないからと価値を主張してもだめです。

1位のチームにはCSでのアドバンテージがあるだけで、負けたら何もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

姑息ですか。私は巨人ファンですから耳が痛いです。確かに巨人のための制度と言われても仕方ないですね。巨人なら3以内には入れますから。ありがとうございます

お礼日時:2009/08/29 16:26

 リーグ優勝が原則ではありますが、CSで圧倒的な成績をおさめて日本シリーズを制覇すれば、そちらのチームが最優秀チームと考えます。


 例としては平成19年度の中日。巨人がリーグ優勝でしたが、CSで圧倒的な強さで阪神(3位)・巨人を破り、日本シリーズでも4勝1敗で日本ハムを破りました。この年度は、文句なしだと考えます。

 連覇という表現は、リーグ優勝・CS制覇・日本シリーズ制覇の3種類をそれぞれ使いますが、重視する順番は1.リーグ優勝 2.日本シリーズ制覇 3.CS制覇 です。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、リーグ優勝が一番の名誉ですか。でも、CSの成績次第で評価も変わりますか。最終的に勝ち上がれば、最優秀となるのですか。納得です。ありがとうございます

お礼日時:2009/08/31 18:41

試合数、掛かった時間を考えてもリーグ優勝が最も価値が高い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、リーグ優勝の方が価値がありますか。長期間、戦い抜いた証ですよね。ありがとうございます

お礼日時:2009/08/29 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!