重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

細かい話になりますが、ずっとオークション他を利用していないのに毎月プレミアム料金が引かれていてもったいないので、再加入の時に手続きが面倒ならこのままにしておいて、簡単なら一旦解約しようかと考えています。
最近プレミアム会員になられた方、どういう手続きをされたか教えていただけませんでしょうか。
申し込みは画面上で済みましたか?それとも郵送でしたか?

A 回答 (3件)

プレミアム会員は「解約」ではなくて、「解除」で課金は止まります。


※解除した月までは課金されます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-21. …
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium- …

再開する場合は、またプレミアム会員に登録するだけです。

なお、配送本人確認は基本的には再手続きは不要です。
2004年以前に配送本人確認が免除されていた人だけ、再手続きの対象のようです。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解除っていう方法があったんですね~!
月々の会費は少額でも積もり積もると結構な金額になるので、せっかくオークションで割安で落札しても会費と差し引きすると結局損になったりして困っていました。
本当に助かりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2009/08/30 15:27

ちょうど昨日プレミアム再会員手続きしました、


申し込みは画面上で済みすぐ出来ました。
解約も一時解約していたんですがその時も郵送した
覚えはなかったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございました。
#3の方が書かれている解除の手続きと似ているようなので解除後に再加入という事だったのでしょうか。
この手続きだと簡単なので本当に助かります。

お礼日時:2009/08/30 15:22

最近手続きした者ではありませんが、参考までに。


プレミアム会員の登録自体はたいした手間ではありません。オークションで入札しかしないなら解約するのはありだと思います。
でも出品もする場合は、その手続きが面倒です。プレミアム会員に再登録したあと、本人確認のため郵送手続きがあります。
ヤフーから送られてくる宅配物を自分自身で受け取り(本人確認のため)、そこに書かれている内容をネットで登録といった手続きが終わらないと出品できません。
あとこの手続きを何度もやるとその手数料も取られます。
その手間と時間が面倒ですので、私もプレミアム会員を維持し続けています(泣)。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてありがとうございました。
#3の方が書かれているのを読んでびっくりして、早速手続きを済ませてきました。
回答者さまもご利用なさって下さいね。

お礼日時:2009/08/30 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!