dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真つきの容量の多いファウルを圧縮して、送ろうと思い、何度か添付を試みるのですが、「容量が多くて送れません」という表示がでます。
どなたか送り方を教えてください。

A 回答 (3件)

送る写真の用途にもよるとは思いますが、



そのままの解像度でなければ困る場合は、他の方がおっしゃっているようにオンラインストレージなどを使うのがよいと思います。

共通のメッセンジャーなどをお互いに使ってるなら、メッセンジャーで送る手もあると思います。

解像度が下がっても問題ないなら、MSペイントやフォトショップなどで縮小して解像度を小さくして(640x480とか)JPEGやPNGで圧縮して送りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。
何せ、コンピュータに関して素人なので、用語の理解や初歩の方法に問題があるようです。少し、参考になりました。

お礼日時:2009/09/05 18:16

添付しないでオンラインストレージを使いましょう。


・データ便
http://www.datadeliver.net/
・Windows Live SkyDrive
http://skydrive.live.com/
・ファイルバンク
http://www.filebank.co.jp/guest
・ZumoDrive
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/03/ …
@niftyマイキャビ(20MBまで無料)
http://www.nifty.com/cabinet/
・インターネットディスク
http://www.idisk-just.com/

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。早速、​データ便​や@niftyマイキャビ(20MBまで無料)をダウンロードして試みましたが、完了した後の取り扱い方が分からず、結局分割して送りました。後学のために、お手数でなければ、送付完了後の添付の方法を教えていただけたら幸いです。

補足日時:2009/09/05 18:05
    • good
    • 0

WINDOWS LIVE SKYDRIVEなど使ってみたらいかがでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/09/05 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!