
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
だいぶ遅れての解答なので、解決しているかもしれませんが・・・
私は今回、2回目のホノルルマラソンです。一人参加です。
1回目は、ツアーで25~30万くらいだったと思います。(マラソン前日発、一人部屋追加料金込み)
今回もツアーでと思い、マラソン前々日発のツアー予約および購入をしたのですが、
マラソンのお金や燃油サーチャージを入れると、39万位になります(ツアーの中で一番安いホテル)
前日出発にすると、4~5万円くらい安くなります。
一人ではなく、二人だと、部屋の追加料金はないので、3~4万(ホテルにより異なる)減ります。
今回、ツアーで予約したものの、ちょっとエコノミークラスで行くのに高いなぁ。
と思ったので、格安航空券を探し、安いホテルを選び個人旅行にしました。
格安航空券入手に出遅れたので、23万位になりました。
航空券 174、410円
ホテル 23、000円
マラソン 18、000円
ホノルルの空港からホテルまでのバス 往復 15ドル
No.3
- 回答日時:
ホノルルに過去10回参加しました。
一度個人ですべて手配をしてみたことがあります。
そのときに感じたのですが、ホテルや飛行機すべて割高になり、さらにマラソンのエントリーも自分でやらなければなりませんでした。
正直とても面倒くさい。これが本音です。
そのときの費用が合計で30万円を超えてしまいました。
なのでその後からはすべて旅行会社のツアーにお世話になってます。
ツアーのメリット
面倒くさくない
安心
メンバーとの交流が生まれる
安い
以上の理由から私はツアーに申し込んでいます。
今年の最安値の旅行会社は
http://www.tabiyou.jp/sports_event/honolulu_tour …
で6日間で
188,000円でしたよ。
自分も問い合わせを入れたのですがまだ、空きがありました。
もしも本当にいかれるならば早急に予約を入れたほうがいいですよ!
HISなどはキャンセル待ちになってましたから!!
No.2
- 回答日時:
今年は不景気なので、昨年までのようにツアーが取れないなどの
心配は少ないとは思いますが、例年はなかなか手配がつきません。
ホテルの部屋も抑えられていたり空港が混んでたりするので、
個人旅行に慣れていない方はツアーの方が無難だと思います。
私自身はツアーで2回、個人旅行で1回の参加経験です。
個人旅行では25万ほどかかりました。
ヒルトンに泊まったので、ちょっと高めでした。
ただ、安く抑えようと思うと、会場までちょっと離れたホテルしか
取ることができません。それなりのホテルは、たいてい満室です。
満室というより、旅行会社が押さえています。
ツアーは料金にけっこうな幅があります。
安いツアーは一般の旅行代金と変わりませんので、20万円弱。
25万円位からの高めのツアーは、大会時のサポートが充実していたり、
コーチが走り方のポイントを教えるといったサービスがあったりして、
1~3人程度で参加する(特に女性の)方にはちょっと安心感が
あるかもしれません。
私は男性ですが、個人ツアーで参加したときと、ツアーに参加して
ツアー主催の前夜祭的な食事会で顔見知りになった方がいた時とでは、
同じ1人の参加でも気持の違いは感じました。
例えばスタート地点まで向かうだけでも、ちょっと心細いんですよね。
到着が遅れるとスタート・ラインを切るまで数分もかかるような場所で
走りだすのを待つことになるのですが、この場所でいいとわかっていても
「ホントにここでいいのかな?」と結構不安になります。
ご存知かも知れませんが、南国ハワイでもスタート時はまだ暗いです。
いろいろと調べて、楽しんでみてください。

No.1
- 回答日時:
ツアーでしたらもう予約が始まってますので、旅行会社でお尋ねになるのが良いと思います。
いくらぐらいか聞きませんでしたが、知人は既に予約したそうです。
現地での登録(ゼッケン?)
当日の移動など、初心者はツアーだと便利らしいです。
ホテルもツアー会社が押さえてしまうとか読みましたが。。。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa136720.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4429499.html
ツアーが15万円ぐらいだったとの話がありました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1499508.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
手紙の書き方 旅行の写真を送る際
-
東京から熊野古道に旅行に行く...
-
読売旅行のツアーでの対応には...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
ハワイ通の方!教えてください。
-
近鉄難波→地下鉄32番出口まで...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
海外一人旅!あなたは行ける?...
-
すべての芸術は模倣から始まる...
-
北海道旅行おすすめの時期、場所
-
日本海がみたい
-
ツアー旅行での置き去りトラブル
-
ツアー会社ホテルのリクエスト...
-
「の」「こと」「というの」「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
団体旅行でどこから来たのと聞...
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
JTB旅行券
-
「の」「こと」「というの」「...
-
パーパスジャパンでの海外旅行
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
旅行会社について(阪急交通社...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
読売旅行のツアーでの対応には...
-
日本人はどうしてツアーが好き...
-
最少催行人員
-
すべての芸術は模倣から始まる...
-
パック旅行(国内)、当日キャ...
-
阪急トラピックスで予約中に価...
おすすめ情報