重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電車と違い、気動車は結構たくさんの異系列での併結の組み合わせが在ると思うのですが、皆様の中でこの系列とあの系列は併結した事があるよという者がありましたら教えてください。
例)キハ58系+キハ47系
  キハ58系+キハ66系
  キハ125系+キハ47系
  

A 回答 (2件)

新潟県の新津近くの町にお住まいの少年です。


確かに気動車は115系などと違って編成の自由度が高く、同じ連結器を持っている車両ならばどの車両でも可能です。
質問の例の他にも、
 キハ58+キハ28+キハ47+キハ40
 キハ52+キハ48+キハ47+キハ47
など、2連~8連などと、用途に応じていろいろな車両と連結することがあります。
現実、今貴重なキハ52と連結している車両があり、本線上にて運転しています。
例え色違いや他社側の車両でも機能が一致していればOKな訳なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>確かに気動車は115系などと違って編成の自由度が高く、同じ連結器を持っている車両ならばどの車両でも可能です。
本当ですよね。ですからカラフルな編成も数多くありました。
ただ最近は気動車の淘汰が各地で進んでいて、見られる機会が徐々に少なくなっていると思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/26 10:32

下関で、キハ58(または28)+キハ23(たしかにキハ23のようでした)を見たことがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

キハ23系の車両をサイトで見てみました。
キハ58系とキハ40系を足して2で割ったような感じの車両ですね。
どうも残存車両があまりないようで、キハ58+キハ23系の組み合わせが見られるのもあとわずかだと思われます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/24 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!