アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく服屋の店員さんがうざいから断り方を聞きたいと、質問している方がいますが私は逆です!

服屋の店員さんにお客さんからコーデの質問とかしても大丈夫なんでしょうか?

私は性格が内気で、服装は地味な感じです。だけど服屋の店員さんっておしゃれで可愛い、綺麗な方が多いじゃないですか。私なんかが聞いてもいいんだろうか、といつも買い物していて思っています。

今服屋の店員さんをしている方など、回答していただけるとありがたいです。

A 回答 (3件)

所詮、販売員です。


これは人によるんですが、ホントに不必要な物を買わされる事だってあります。
質問者さんの様なお客さんってホントにカモにされちゃう事もあるので
気をつけてくださいね。

基本的に質問をする為に販売員はいると思ってください。
    • good
    • 0

私は販売員をしているものです。


質問の受け答えやサービスを提供するために店員は居ると思ってます。

逆に機械以上のことができなければ、店員なんて居ない方が
お客様は商品をじっくり見やすいはずです。

もちろん、店員が居るのは商品を売るためということも
立場上無視できません。
売って利益を生まなければ商売として成り立ちませんし、店やサービスの質も維持・向上できません。

しかし、単に買っていただくだけではなく、着こなし方やメンテナンス、似合うか似合わないかなど客観的にプロの目から見て提案していれば、自信を持って着ていただけると思います。

あと、おしゃれの水準がある程度存在するとして、
それを満たしていない店員が提案したところで説得力に欠けませんか?

そのため、店員はおしゃれに気遣います。
決してお客様を委縮させるためのものではないので、
必要な時はどんどん気軽に話しかけてください。
中身は同じ人間です。
じっくり下見をして検討したいときは
「今日は見るだけ見てって、いいですか?」
など最初に一言いただければ、
店員もそわそわせずに済みます。

もし余裕のない店員に当たった時はご容赦ください。
もし、いつもそんな店員ばかりの店があれば、
遅かれ早かれ客足が遠のき閉店するはずですので。
    • good
    • 0

はじめまして


販売員ではありませんが、この業界で働いているものです。店員も所詮人間ですから、その人や状況によりいろいろなケースがあります。百貨店などは原則、顧客第一ですからコーデの質問には必ず答えてくれます。その人が答えられなくても代わりの人が答えてくれたりします。ファッションビルやロードサイド等店員さんは百貨店専門店等と比べると少し砕けた感じになりますが、基本服の好きな人が多いですから質問しても差し支えないと思います。さて所詮人間と言ったのは話すタイミングです。混雑時は勿論、開店直後や閉店前等わりと忙しい事が多く充分なサービスを提供できないケースがあります。空気を読んでと言う事ですね。店員に気に入られたりすると思わぬお買い得品を勧めてくれます。どうか色々経験され買い物上手のお洒落さんになってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!