重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯で撮影した動画を友人と共有したいのです。

私のドコモの携帯で動画を撮影し、au携帯の友人に、その動画を渡したいのです。

両方ともmicroSDカードなので、カードにコピーして~と思ったら、ドコモとauは変換方式が違うからファイルを見られない、とauのカスタマーセンターの人に言われました。

どうしたら、友人も見られるでしょうか。
(友人はパソコンありません)

私がネットの動画を貼れるサイトなどに貼って、それを友人が携帯からダウンロードする、って出来ますでしょうか。
その動画、ちょっと個人的なものなので、友人以外には見られたくないのですが、そんな方法がありますでしょうか。

A 回答 (1件)

netへUPすると…



第3者が見る可能性が高くなるので、余りお勧め出来ませんね。^^;

するなら、
 1:撮った動画をPCに入れ、3gpp2へ変換する。
 2:友人から、携帯で使用しているmicroSDを受け取る。
 3:受け取ったmicroSDの中にある、「\PRIVATE\AU_INOUT」と言うフォルダに
   変換した動画(3gpp2方式)をコピーする。
 4:友人にmicroSDを返して、友人携帯の操作で動画を見る。
と言う方法を取るのが、一番良いかと思いますけど。

本当は、変換後動画をPCメールで友人のPCへ送付して、友人がPCから携帯へ
動画をコピーするのが一番なんでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パソコンを教えてくれる人がおらず、最初から自己流でやってきたので、こういう問題が発生すると、もうお手上げで・・・。

早速やってみます。

お礼日時:2009/09/29 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!