重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通『-』を『+』に変えると非表示になりますよね?

それが“オブジェクトがシートからはみだします”
というエラーがでてきて出来ません。

全部『-』にした場合、最後に『+』にしたい列が
非表示にできないといった感じです。

なので『+』にかえる順番を変えれば
全て非表示にすることは出来るんです。
(最後に『+』にする列を除けば)

オブジェクト、コメント以外で非表示にできない
理由って何が考えられるんでしょうか?

説明が下手で申し訳ありません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>参考になりました。



参考にはなったが、問題解決には立たなかったのでしょうか?
相も変わらず質問者さんからの具体的な情報提供がないため、これ以上の回答を付けられません。おそらく他の方達も同様に思って回答が付かないのだろうと推測します。
    • good
    • 0

>オブジェクト、コメント以外で非表示にできない


>理由って何が考えられるんでしょうか?

コメントなどのプロパティは変更済みということでしょうか?それともコメントなどないのでしょうか?状況がこちらにわかりません。とりあえず、以下のURLに書かれていることを確認してください。
http://support.microsoft.com/kb/211769/ja
http://support.microsoft.com/kb/410998/ja
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA102412 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/18 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!